コストコ浜松は、GW中も大人気!
 
 GWのコストコ浜松状況について、何点かご質問頂いたので、SNS情報などから自分なりにまとめてみました☆
日により状況も違うと思いますが、ご参考になる点がありましたら嬉しいです☆
スポンサーリンク
もくじ
コストコ浜松 GW中の開店時間
コストコのGW中の公式営業時間は
 10時~20時
ですが、コストコは「準備でき次第、開店」という粋なスタイルをとっています。笑
土日・祝日は、公式開店時間より、早まる可能性が高いです。
 
SNSなどの情報から、GW中のコストコ浜松の開店時間を調べてみました。
・4月28日 9時頃開店
 ・4月29日 9時台開店
 ・5月1日  9時過ぎ開店
不明な日もありますが、
 9時頃には開店傾向
 にあるようです。
 
 コストコの他倉庫店では、8時台に開店している所もありました。
ただ、商品が爆売れする年末には、商品補充の関係か、公式開店時間ピッタリの開店や、少し遅れて開店した日もあります。
あくまで、目安としてご参照くださいm(_ _)m
コストコ浜松☆GW中の交通規制・渋滞状況
ゴールデン ウィーク中、浜松市では
 浜松祭り
 というビッグイベントを開催。
浜松祭り本番は、
 5月3・4・5日
 の3日間です。
 
 この期間は、昼間は「中田島」という会場にて、凧あげ合戦が行われます。
夕方頃からは、一般道路で「御殿屋台」の引き回しや、練り歩く方々が出現。
 ※5月2日は前夜祭として、夕方以降の「練り」だけ行われます。
そのため、交通規制と渋滞が予測される地域があります。
交通規制は、以下の公式HPでご確認下さい☆
 ※文字が小さく、うまく転記できなかったので直にご確認を(><)
 浜松祭り 交通規制
祭りによる交通規制はや渋滞は、主に
 昼間
 ・中田島付近(凧あげ会場)
 
 夕方以降
 ・浜松駅周辺
 です。
コストコ浜松からは少し離れていますが、上記2点のルートを経由する場合は、お気を付けください(><)
 
 コストコ浜松周辺で、直接影響するのは、町内の御殿屋台引き回し・練り関係だと思います。
町内の御殿屋台引き回し・練り関係は夕方以降に開始。
それ以前の時間帯なら、コストコ周辺近隣道路では、祭りの影響はほぼないかと思います。
ただ、御殿屋台引き回しや練りは、メイン道路をずっと占領する可能性は低いので、遭遇しても、しばらく待てば横切っていきます。

コストコ浜松のGW混雑状況
5月3・4・5日は、多くの浜松市民が祭りに参加します。
そのため、浜松市民のコストコ出現率は、通常の連休よりは激しくないと思います。
ですが、GWなので、帰省中の方や近隣市、少し離れた地域からのコストコ率は高いかと。
 
 体感的に、クリスマスのカオス混雑よりはまだ良いと思いますが、通常土日よりは+αありそうです。
覚悟して臨みましょう((^^;

コストコ商品の傾向
大型連休の場合は、ロティサリーチキンや、お寿司などがよく売れます。
状況で、待ちの列が発生することもあるので、目的の方は、入店後お先にGETしておくことをおすすめします☆
スポンサーリンク
コストコ浜松☆GWまとめ
・開店時間は9時頃傾向
 ・祭りの交通規制に注意
ざっくりとした情報ですが、ご参考に☆
『実際はこうだったよ~』などの情報がありましたら、コメント欄かTwitter、インスタなどで教えて頂けましたら嬉しいです(^^)
楽しいGWを、お過ごし下さい~(*^^*)
☆コストコ浜松の攻略法☆
 コストコ浜松
Twitter
 ⇒https://twitter.com/costco_hamami
 インスタ
 ⇒https://www.instagram.com/costcohamami
