コストコが初心者の方はこちら コストコの裏技と会員のメリット

コストコ会員のメリットって?最大限に使い倒す裏ワザもご紹介

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

コストコ会員のメリット

https://t-leap.com/costco

毎週コストコに通う、コストコライターの浜美(@costco_hamami)です。

テレビや雑誌で取り上げられることも多い、コストコ。

・気になってるけど、入会を迷っている
・会員になってみたけどメリットってなに?

と、思われてる方もいるのではないでしょうか?

 

今回、コストコを使い倒している私が、コストコのメリットをまとめてみました。

最初に結論だけネタバレしちゃうと、こちら★

・充実した会員保証制度で安心
・お得商品を掘り当てよう!
・デメリットも考えて更新を検討
・更新タイミングを見計らおう

メリットを最大限に活かす裏ワザや、正直なデメリットもあげてみました。

スポンサーリンク

コストコ会員のメリットは?

コストコ 会員証
私はコストコ入会当初、

なんだかワクワクするお店だけど、本当にお得なのかな?

と、正直思っていました。笑

ですが、毎週通ううちに、お得だなと感じることが増えていき…

今では、コストコ会員になったメリットを確実に感じています。

ポイントをまとめてみました。

 

メリット1:会員制度の保証がすごい

コストコ最大の特徴と言えば、会員制度。

スーパーに年会費を払って会員になるという制度は、日本では珍しいですよね。

しかし、年会費を払う分、保証が充実しているんです!

 

年会費の保証


コストコでは、商品の保証だけでなく、年会費の保証制度まで充実しています。

会員の有効期限は、入会から1年間。

期限内であれば、途中解約にて年会費が全額返金されるんです!

これまたすごい保証!

ただ、満足できなかった場合に利用できる制度なので、退会後、1年間の再入会はできません。

 

商品保証


コストコでは、万が一、購入品に満足できなかった場合、商品と引き換えに全額返金するという制度があります。

この
「商品に満足できなかった場合」
というくくりが、すごく寛大!

例えば、食品であれば「一口食べてみたけど口に合わなかった」という理由でも返品が可能なんです!

しかも「何日以内の返品」という期限もありません。

すごい保証制度ですよね!?

コストコでは、ビッグサイズ商品も多いので、この保証制度があることにより、気軽に購入チャレンジすることができるんです。

ただ、電子機器に関しては、90日間という保証期限があります。(以降はメーカーの保証)

ダイアモンドなどの貴金属の高額商品なども、宝石鑑定士を介したりと、少し違った返品方法になるので注意が必要です。

 

 

メリット2:豊富な試食


コストコの楽しみと言えば、試食☆

味を確認して、納得してから買えるので、満足度も高いです◎

商品によっては、試食レベルじゃないサイズで、試食に出してくれることも。笑

過去に、お寿司1貫の試食に出会いました。笑

正直、曜日や時間のタイミングによって、試食有無や数に差はあります。

ですが、日中であれば、かなりの確率で色々な試食に出会えますよ~。

 

メリット3:自社ブランド


コストコでは、自社ブランド「カークランドシグネチャー」商品を販売しています。

自社ブランドなので、品質に対するコスパが◎

食料品から日用品まで、様々な商品があります(^^)/

オーガニック商品も展開してるんですよ~☆

 

メリット4:珍しい海外商品

コストコでは、珍しい海外商品も沢山販売しています♪

ビッグサイズのお菓子や飲み物、調味料。

134cmある、ビッグなぬいぐるみなど。笑

季節によっては、ボクシングリングや、天井にも届きそうなクリスマスツリーなども販売しています。

一般のスーパーでは、なかなか出会えないような商品ばかり☆

店内を見て回るだけでも、楽しくなっちゃいます♪

 

メリット5:コスパの良い商品

コストコ会員デビューをしたばかりだと「コストコってそんなに安くない?」と感じてしまうこともあるかと思います。

私がそうでした。笑

私は、コストコの大ファンですが、ブログの商品レビューでは食品を分解するなどして単価を計算。

本当に安いのか、冷静に検証しています。笑

検証の結果、通常価格でも十分に安いと思う商品がこちら!

 

片栗粉


1kg×3袋で832円、100gあたりの単価は27.7円。

安いですよね!

激安片栗粉の場合、添加物が使用されている商品も存在するのですが、こちらは馬鈴薯でん粉のみ。

しかも、北海道産馬鈴薯を100%使用というスペック!

賞味期限は、長いと2年先の商品に出会えるので、4人家族の我が家では、余裕で消費できます。

何より、かなりお買い得♪

もう片栗粉は、これのみをリピ買いしています。

 

バター


200g×4箱セットで1258円。

1箱当たり314円です!

一般スーパーでは、有塩バター200gは、税込み400円以上で見かける事が多いかなと思います。

コストコなら、20%も安く買えちゃう\(◎o◎)/!

私の中のバター最安値はこの商品なので、ヘビリピしています。

 

フードコートのホットドッグ


180円で、ホットドッグと飲み放題ジュースセット!

もはや、ワンダーランド的な商品です。

いや、これは安すぎる((^^;

たまにボイル時間の関係か、ソーセージの塩分が結構強めの時がありますが、それも許せる激安商品です。

トッピングの量を調節すれば、子どもから大人まで満腹になるメニューです◎

 

眼鏡クリーナー


眼鏡クリーナー×2本・携帯ボトル・眼鏡拭き・調節用ねじ回しがセットで、698円。

コストコの眼鏡コーナーで、ひっそりと販売している商品です。

何とこちら、一度購入すると、コストコ来店時に永久に補充し放題なんです。

ワンダーランド的な商品ですね!

 

ガソリン


店舗によっては、ガソリンスタンドを併設しているコストコ。

ガソリン価格も安く、周辺ガソリンスタンドの相場の10円/Lほど安い時も。

月に40L給油する場合、400円程お得になる計算です。

1ヵ月に1回給油すると、年間4800円のお得に!

安いですよね◎

給油後は、特定の商品クーポン券が発券されます(^^)/

クーポンは当日使用可で、発券から14日間有効◎

発券したコストコ店舗でしか使用できないので、お気を付け下さい。

 

メリット6:たまに出る大特価商品

コストコでは、たまにゲリラ的に安い商品が登場します。

通常販売していない商品が、一時的に激安で登場したり、

通常価格でも安い商品が、在庫整理でさらに激安になっていたり!

私が今までに購入した、激安商品はこちら。

 

アネッサ日焼け止め

60ml×2本で2498円、1本単価は1249円。

アネッサの日焼け止めでこの価格は、かなり安いですよね!?

2018年に購入した商品で、現在は販売していませんが、お得に買えました。

 

フィジオ フェイスクリーム

無添加のクリームで、2本セット1977円で購入。

1本単価は988.5円です。

ネットでは、1本3600円で販売している所も!

夏前、在庫整理の激安価格になっていた時に遭遇し、GETしました。

こちらも、現在は見かけないかなと思います。

 

ミニオン衣装

子ども達の「お家でハロウィンをしたい」という願望をかなえるべく、昨年に購入。

なんと477円でした!

ハロウィン間近の時期だったので、売り切りの値下げ価格で販売していたんです。

この商品も、今年は見かけなかったですね。

今年は、9ヵ月赤ちゃん用の小鹿ハロウィン衣装が、ハロウィン間近に500円以下に値下げされていました☆

 

 

こんな感じで、コストコでは運が良いと、激安お宝商品に巡り合えます。

特に、季節商品の見切り値下げに出会えると、かなりお得!

 

正直、全商品が他店より安いかと言うと、コストコの方が高い商品もあります(><)

ですが、お得な商品をピックアップして購入すれば、年会員費の元は十分取れるんじゃないかなと、個人的に思っております。

 

コストコでお得商品を見つけるには、値札の知識が必須です!

コストコを10倍楽しむ!?値札のヒミツ☆

普段、何気なく見ているコストコのプライスカード(値札)。 実は、色々と意味があるんです!!   ネット検索して ...

続きを見る

スポンサーリンク

コストコのデメリットは?

ここまで、コストコの魅力を存分にお伝えしてきました。

ですが、冷静に考えるとデメリットも存在します。

 

デメリット1:年会費がかかる

なんといっても、一番気になる点は、年会費ではないでしょうか。

日本では、会員制スーパーはあまり見かけないですよね。

コストコを頻繁に利用しない方にとっては、もったいないと感じてしまうかもしれません。

一般会員で年会費は4400円+税。

月換算すると約367円+税です。

毎月コストコに行き、400円分の元を取っているかを考えると、イメージが付きやすいかもしれません。

万が一、入会後に満足出来なかった場合は、年会費の返金制度も上手く活用したい所ですね。

 

デメリット2:量が多い

1つ1つの商品は、どれもビッグサイズで量も多め。

「もうちょっと少ない量だったら買ったのに」

そんな風に感じる時も、ありますよね。

安く買っても、使い切れなかったら、逆に高くついてしまう可能性も。

賞味期限や消費人数、保管場所までイメージして、お買い物をしたい所です。

 

デメリット3:距離がある

徐々に店舗拡大中のコストコ。

ですが、まだ進出していない都道府県もあります。

お住いの場所によっては、何時間もかけて、お店に行く方もいらっしゃいますよね?

距離があると、交通費もかかるので、人によってはデメリットになるかなと思います。

 

 

デメリット4:休日は混雑している

土日・祝日は、もれなく混雑傾向のコストコ。

楽しいスポットではありますが、知名度もある分、休日は混雑しやすいです。

特に最近の傾向では、クリスマス時期の休日はカオス的な混雑(><)

※今年は、今まで祝日だった12月23日が平日に。
12月24・25日も平日にあたるので、今までと少し混雑傾向が変わるかもしれません。

お盆や年末なども、混雑しやすいです。

混みやすい休日は、事前に購入品を決めたり、来店タイミングを見計らったりと、作戦が必要かなと思います。

 

コストコを使い倒す裏ワザ

メリット・デメリットは色々とありますが、私的にはメリットの方が大きいと感じています。

結果、毎週通っています。笑

毎週通う中で、コストコをお得に使い倒す裏ワザを発見!?

ご紹介します(^^)/

 

裏ワザ1:お得情報をいち早くキャッチ

コストコで、お得商品をGETするには、コストコのメルマガ登録は必須です!

登録無料なので、ぜひ設定しておきましょう☆

メルマガの発行タイミングは、およそ日曜・火曜・木曜の週3回。

日曜に、翌日月曜から1週間の割引が発表され、火曜・木曜に割引商品が追加されます。

特に木曜は、翌日金曜~日曜までの3日間限定の割引商品が掲載されている事が多いです。

メルマガ割引は大きいので、コストコに行く前にぜひチェックしておきましょう。

メルマガ登録

 

他にも、たまに発行されるチラシも要チェック!

チラシは、運の良い地域にポストインされます。

私がチラシをGETした時は、記事にします(^^)/

コストコのチラシ

あと、SNS情報も要チェックですね☆

コストコは、一部店舗で割引されると、他店舗でも同商品が割引される時があります。

Twitterやインスタ、コストコブログなどで、割引情報を知ることができます。

私も、お得情報を更新しています(^^)/

浜美Twitter

浜美インスタ

 

裏ワザ2:更新のタイミングを見計らってお得に

コストコ会員の更新は、更新月の2ヵ月前から可能。

更新月の前でも、更新月はそのまま引き継がれるので、損をすることはありません。

そしてなんと、更新月を過ぎてしまっても、更新は可能です。

ただ、更新月を過ぎてしまった場合、知っておきたいポイントがあります。

更新月を3ヵ月以上過ぎた場合、更新手続きをした月が、新たな更新月に変更されるんです!

更新月を過ぎてしまった場合、慌てて更新するよりも、3ヵ月待って更新した方が、会員期間が延びるので、ちょっぴりお得です。笑

もちろん、更新していない間はコストコに入店できないのでご注意を!

私も、コストコグローバルカード&エグゼクティブカードのポイント付与の兼ね合いで、徐々に更新月を2月にずらしていけたらなと思っています。笑

 

裏ワザ3:ポイント還元を活用

コストコのお支払いは、断然クレジットカードがお得☆

上手くいけば、年会費分をポイントバックすることも可能!?

コストコで使えるおすすめクレカ

また、コストコで毎月1万8千円ほど使う方は、エグゼクティブカードがおすすめ♪

ワンランク上のコストコ会員証になります。

スポンサーリンク

コストコ会員のメリットまとめ

コストコ会員のメリットまとめは、以下の通り。

・充実した会員保証制度で安心
・お得商品を掘り当てよう!
・デメリットも考えて更新を検討
・更新タイミングを見計らおう

コストコは、通えば通う程、新たな発見のあるお店☆

頻繁に出る新商品や、入れ替わりの早い商品、たまに出る激安商品、など、発掘する楽しさがあります。

お得商品を見つけるには、単価比較や、商品自体のスペックに対する価格は妥当か、という点を考えると良いかなと思います☆

コストコ入会に迷われている方、入会したばかりの方の、ご参考になれば嬉しいです(^^)/

 

まだ、コストコ会員でない方☆

 

コストコなら、断然クレカ払いがお得!

 

 

Twitter
https://twitter.com/costco_hamami
インスタ
https://www.instagram.com/costcohamami

-コストコが初心者の方はこちら, コストコの裏技と会員のメリット