せっかくコストコに来たのに、手持ちのお金が少なかった!
そんな経験ありませんか?
今回は、コストコで現金払い派の方が気になる
「コストコに、ATMはあるの?」
という疑問にお答えします!
結論を言ってしまうと、答えはYes◎
設置場所や店舗、手数料などもご紹介します♪
スポンサーリンク
もくじ
コストコにATMはある?場所は?
フードコートの、ホールピザ受け渡し場所近くに、設置している店舗が多いです☆
※店舗によって多少違う可能性も(><)
入店後、まっすぐ進み、レジを通過したフードコート注文場所&トイレ方向ですね。
近くには、小さめのスタッフカウンター(会員証入会とは違う)があります。

コストコ浜松での場所は?
私が毎週通う、コストコ浜松も、同じ場所に設置されています(^^)/
コストコ浜松 ATM
コストコATMの設置機種は?手数料
コストコに設置されているATMは、E-net(イーネット)です。
※一部店舗で、違う場合がありましたらすみません(><)
E-net(イーネット)は、スーパーやコンビニなどにも設置されている、有名なATMです。
使える銀行カードの種類
コストコのATMで使えるカード種類は、以下の通り。
取り扱い銀行 | 企業名 |
全国銀行 | ・三菱UFJ銀行 ・みずほ銀行 ・三井住友銀行 ・りそな銀行 ・埼玉りそな銀行 ・三菱UFJ信託銀行 ・新生銀行 ・ジャパネット銀行 ・住信SBIネット銀行 ・ソニー銀行 ・楽天銀行 ・じぶん銀行 ・イオン銀行 ・オリックス銀行 ・SBJ銀行 ・商工中金 ・ゆうちょ銀行 |
地方銀行 | ・北海道~沖縄まで、全国の地方銀行が手広く対象。 |
その他の金融機関 | ・JAバンク ・JFマリンバンク ・ろうきん ・Mios |

他にも、VISA・JCB・マスターカードなどのクレジットカードのキャッシングも可能◎
コストコ中部空港・札幌・川崎倉では、銀聯カードでのキャッシングも可能です☆
コストコATMの手数料
手数料は、利用銀行や時間帯、曜日によって違います。
銀行カードの契約条件により、無料の場合もありますが、基本は手数料がかかります。
詳細は
⇒E.net(イーネット)HP
ただ、ゆうちょ銀行に関しては、以下の曜日・時間帯だけ無料☆
・平日:8:45~18:00
・土曜日:9:00~14:00

コストコのATMが設置されている店舗は?
全国のコストコ店舗にて、ATMが設置されています(^^)/

コストコのATMまとめ
・コストコ全倉庫店に設置
・一部を除き手数料がかかる
・扱う銀行は手広い
購入金額も大きくなりがちなコストコ。
手持ちの現金が予想外に少なかった時は、ATMがあるので便利ですね◎
ATMで取り扱う銀行も幅広く、大手の銀行であれば、現金をおろすことが可能☆
ただ、一部を除き、手数料がかかる場合がほとんどです(><)

スポンサーリンク
コストコでは現金よりクレジットカード払いがオススメ!
現金払いも良いですが、コストコでの支払いは、断然クレジットカードがおすすめ◎
手持ちの現金を気にすることもなく、レジでもスムーズです(^^)/
しかも、ポイントまでついちゃいます♪
私は、クレジットカード払いに変更し、年間6千円ほどの節約になりました◎
コストコのクレジットカードまとめ
コストコ クレジットカード
Twitter
⇒https://twitter.com/costco_hamami