コストコの人気商品、木村屋総本店 パンケーキ。
最近は
・プレーン
・メープル&マーガリン
の2種類を販売していることが多かったのですが…
見つけましたー!!
つぶあん&マーガリン
思わず2度見してしまいました!!
なぜ、私がこんなにも【つぶあん&マーガリン】に興奮しているのか、理由もお伝えします。笑
スポンサーリンク
もくじ
木村屋総本店パンケーキ つぶあん&マーガリン
※正式には木村屋「總」本店です。

購入価格:478円(2019/4月時点)
通常価格:478円(2019/4月時点)

名称:洋菓子
原材料:卵、小麦粉、小豆つぶあん、砂糖、マーガリン、水あめ、乳等を主要原料とする食品、食用加工油脂/加工デンプン、トレハロース、ベーキングパウダー、pH調整剤、保存料(プロピオン酸Ca)、乳化剤、カロチノイド色素、香料、酸化防止剤(ビタミンE)
※一部に卵・小麦・乳成分・大豆を含む
内容量:12個
消費期限:ラベルに記載
※今回購入時は、購入日含め3日
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい。
製造者:木村屋總本店
木村屋総本店パンケーキについて
コストコにて販売されている【パンケーキ】シリーズは、
・パンケーキ【プレーンタイプ】
コストコ パンケーキ
・パンケーキ【メープル&マーガリン】
コストコ パンケーキ メープル&マーガリン
の2種類を、見かける事が多いと思います。
そして今回、数年振りに登場した
つぶあん&マーガリン!!

実は、【つぶあん&マーガリン】は2017年頃まで、コストコの一部店舗で販売されていたようなんですよね。
その後、製造自体が終了してしまい、コストコからも姿を消し…。

木村屋パンケーキシリーズは、コストコ限定商品なので、他のお店でも購入できず。
製造の終了した【つぶあん&マーガリン】は、私の中で、幻の商品となっていたんです。

と思っていた所、
昨日、コストコ浜松にてさりげなく販売!!
思わず二度見してしまいました!!笑
なので今回、見つけた際に、大興奮してしまったという経緯でございます。笑
※コストコの一部店舗には「ヤマザキ」製品の【つぶあん&マーガリン】も存在するようです。
スポンサーリンク
木村屋パンケーキ つぶあん&マーガリンの考察
そんな思い入れのある、つぶあん&マーガリンのパンケーキ。
じっくり考察していきましょう♪
サイズ
パッケージサイズは、13.5×32.5×10cm。

コストコ会員証との比較では、こんな感じ。
めちゃくちゃ大きくはないけど、「パンケーキ」という可愛いネーミングのわりには、ずっしりなサイズ感です。
開閉できるプラ容器なので、数枚ずつ食べて保存できて便利♪
蓋を開けると…

どーん!と、パンケーキ達が登場(*´▽`*)/☆彡
つぶあんとマーガリンを2枚のパンケーキではさみ、12セット入っています。
サンドされたマーガリンがチラ見する見た目は、メープル&マーガリンタイプと似ています。
メープル&マーガリンとは、値段も同じなのですが、ラベルが違うのでご確認下さい☆

【つぶあん&マーガリン】のラベル、若干『極道の妻たち』的な印象を持つのは私だけ?
シックな紫カラーでキメています。
12個のパンケーキ重さはこちら★

合計
781g
のパンケーキでございます。
1個のサイズは、お手頃感のあるサイズです。

カットしてみると、中央にあんこが入っており、その周りをマーガリンが包んでいました。

ペリっとはがすと、こんな感じですね。

多少混ざっちゃってますが、分解状況★

パンケーキ生地は、サイズや重さ的にも、プレーンタイプを2枚使用していると思います。
あんこ9g、マーガリン3g。
木村屋パンケーキのプレーンタイプを買い、この割合でトッピングすれば、【つぶあん&マーガリン】を再現できると思います(^^)/
パンケーキ つぶあん&マーガリンのお味は?
ではでは、いただきま~す♪

うん、
安定のおいしさ!!
しっとりふんわりのパンケーキ生地に、あんこの甘さとマーガリンの滑らかさ・塩気が、良いですねぇ~☆
つぶあんは、程よい甘みのある上品な感じです。

全体的になめらかで、小豆のつぶ感はないのですが、小豆の皮の程よい食感があります。
木村屋のあんぱんは、天皇に献上されたこともある一品。
その木村屋が製造しているあんこなので、少しだけ、あんこ単体で味わうのも面白いかもしれません( *´艸`)
マーガリンは、単体だと、一般的なマーガリン同様、後味に塩分を感じます。

サンドした状態だと、程よく生地とあんこに調和し、主張し過ぎず、良い感じ◎
ただ、サンドした状態でがぶりつくと、あんこに到達する前に、生地とマーガリンだけが口に入ってしまいます((^^;
半分にわって、中央からあんこと一緒に食べると、程よく調和して良いかも◎
レンジで温めると、生地がふっわふわで、マーガリンがとろりと溶け出し、あんこも温かくてさらに美味しかったです♪

1個を500wで30秒チンしたのですが、中のあんこがアツアツになっていたので、ヤケドには注意(><)/
あんこという和食材を使用しているので、コーヒーでも、お茶でも楽しめるパンケーキですね(^^)/

見た目は「どら焼き」ににているのですが、どら焼きの生地ほど甘みは強くないので、パクパクと食べやすいと思います◎
ただ、カロリーは1個あたり212kcalあるので、食べ過ぎには注意しましょう~((^^;
スポンサーリンク
木村屋総本店パンケーキ つぶあん&マーガリンの総合評価
・久々の登場商品!
・温めで生地フワフワ♪
・お手軽おやつ
・和洋折衷お菓子
製造終了からの販売ということで、めちゃくちゃテンションが上がったパンケーキ♪

以前の販売時は、コストコの一部店舗での販売だったようですが、今回はどうなのかな??
つぶ&マーガリンの登場で、プレーンタイプが姿を消した店舗もあるようです。
各店舗、今後の木村屋パンケーキの動きに注目ですね!
木村屋パンケーキ×つぶあん×マーガリンということで、想像通りの美味しさでした(^^)/
1個あたり約39.8円なので、朝食やおやつにもお手頃価格かと☆
シンプルパンケーキの単価から考えると、+約6.6円であんこ&マーガリン付になる計算です。笑

パンケーキ3種類の中で、お好みはあると思いますが、私的には美味しかったです♪
和洋融合な食べ物なので、幅広い年齢でウケるお味かも(^^)
ぜひ、レンジ温めでもお試しを~(^_-)-☆
木村屋総本店パンケーキ他味レビュー
コストコ パンケーキ
コストコ パンケーキ メープル&マーガリン
Twitter
⇒https://twitter.com/costco_hamami
インスタ
⇒https://www.instagram.com/costcohamami
