コストコで、年に数回開催されるビッグイベント
牧家
スイーツロードショー
実際にイベントへ行った時の、詳細情報&ロードショー内容をお伝えします(^^)/
スポンサーリンク
もくじ
コストコ〇〇ロードショーって??
『ロードショー=試食・試供イベント』的な解釈で良いかと思います。
ロードショー中の期間限定で、
・コストコで普段取り扱いのない商品
・数量限定商品
など、レアな商品が販売されます。
食品のロードショーであれば、普段試食に出ないような商品が試食にでることも☆
イベント用スタッフさんもいるので、商品の特徴やおすすめなど、より詳しく商品を知ることができるイベントです。
☆コストコのイベントまとめ☆
コストコ イベント
牧家って?
北海道伊達市にある会社で、
・牧場の経営
・肉製品、乳製品の製造販売
・食堂やレストランの経営
などを展開。
自社レストランだけでなく、他社レストランにも、業務用乳製品を卸しています。

※一部の北海道店舗のみ
自社牧場では、春から雪の降る前まで牛を放牧し、牛のエサとなる牧草は完全自給。

放牧地には農薬・化学肥料は一切使用しておらず、原材料もなるべく安心・安全なものを使う方針の会社です。
生乳の加工工場では、HACCPの認証を受けています。
北海道のお土産というと、「牧家の商品」をイメージする方も多いようです。
コストコの牧家製品というと、こちら白いプリン☆
水風船に包まれているような見た目が特徴。
食べる際は、つま楊枝でプチっと指して、風船包みを開けてから食べます。

白いプリン、コストコでも大人気商品で、販売開始当初は、売り切れ続出。
なかなかコストコ店頭で、購入できない商品だったそうです。
コストコ浜松で常時置いてあるのは、白いプリン75g×6個978円のみ。(2018/3月時点)
本家である牧家ネットショップでは75g×4個が883円、しかも送料別。
![]()
牧家の白いプリン
価格:883円(税込、送料別) (2018/3/31時点)
本家ネットショップより、コストコの方が安く購入できるんです。
たまに、コストコメルマガ告知で
・パンプキン
・チョコレート
・マンゴー
・クレームブリュレ
・塩キャラメル
・抹茶
・ほうじ茶ラテ
・クリームチーズケーキ
などの味が、期間・数量限定で販売されるのですが、すごい勢いで売れていきます((^^;
コストコで牧家プリンは、大変人気の商品です◎
プリンと一同時期に、ラッシーや杏仁豆腐が販売することもあります。
スポンサーリンク
牧家スイーツロードショーのラインナップ
牧家スイーツロードショーでは、その名の通り普段見かけない、スイーツ商品が多数、販売されていました。
(牧家社では、牛乳やチーズ、肉製品なども販売しています)
スタッフさんによると、「牧家スイーツロードショー」が行われるのは、年に数回。
牧家ロードショー初日に、駆け足で買いに来る牧家ファンのコストコ会員さんもいるそう☆
ロードショー商品ラインナップをご紹介しますね。
プライスカードに商品説明があった商品は、説明も載せます(^^)
※開催時期により、同種類でも、内容量や価格変動があります。
牧家プリン5種類
・白いプリン(ミルク)75g×6
978円
コストコで通常売られているものです。
![]()
・クリームチーズケーキ75g×4
(チェリーベリーソース付)
728円
クリームチーズに、「牧家飲むヨーグルト」とレモンピールを加えたまんまるチーズケーキ。
ソースには、サワーチェリーとフランボワーズを使用☆
牧家 クリームチーズケーキプリン
・クレームブリュレ 75g×4
648円
牛乳とクリーム、練乳と卵黄入りの濃厚で甘いプリンに、ほろ苦さのあるカラメルクラッシュが◎
牧家 クレームブリュレ
・デビルズチョコレートプリン80g×4
728円
アメリカで親しまれている「デビルズケーキ」をコンセプトに開発。
「悪魔的な美しさ、濃厚さ」をテーマに、従来のチョコレートプリンよりも素材感を高め、濃厚かつビターな味に仕上がっています。
期間限定商品で、冬~春の時期に見かけることが多いです。
牧家 デビルズチョコレートプリン
・塩キャラメルプリン75g×4
648円
ほろ苦さが香ばしい濃厚キャラメルプリンに塩をきかせ、うまみをギュッと引き出した塩キャラメルプリン。
口どけ滑らかな食感と、コクの深さを楽しめる。
付属のカラメルクラッシュで、パリパリ食感に☆
牧家 塩キャラメルプリン
・ほうじ茶ラテ プリン75g×6
978円
以前はコストコ限定商品でした。
2019年3月から、牧家公式HPからも購入できるように☆
コストコで人気が出たので、限定を解除したのだと思います。
牧家 ほうじ茶ラテ
牧家ラッシー3種類
・飲むヨーグルト 500ml
399円
北海道伊達市近郊産の牛乳を使用。
プロバイオティクス菌を配合し、独自製法でまろやかなとろえいとした味わい。
ミルクのうまみを凝縮し、酸味を抑えたやさしい口あたり。
・ももベリー 500ml
488円
北海道伊達市近郊産の牛乳を使用した「飲むヨーグルト」に、甘酸っぱい苺と豊かな香りの桃、ブラックカラント(カシス)のコクと酸味をブレンド。
牧家 ももベリー ラッシー
・バナナ 500ml
488円
北海道伊達市近郊産の牛乳を使用した「飲むヨーグルト」に、バナナ果汁とピューレ、シナモンを混ぜ合わせた商品。
春限定の商品。
牧家 バナナ ラッシー
牧家他商品
・杏仁豆腐520g
648円
北海道伊達市近郊産の牛乳を使用した「だて牛乳」と、練乳のダブル仕立てにより、ミルク感を楽しめる杏仁豆腐。
和菓子に用いられる本葛粉を使用し、みずみずしく、とろりとした食感な仕上がり。
付属の特性シロップで、また違った味わいになります^^
牧家 杏仁豆腐
・ミルクレープハーフ
1298円
牧家のミルクレープハーフサイズ【デザート スイーツ 北海道 お土産 贈り物 ギフ...
試食情報
店舗によって違うかもしれませんが、コストコ浜松では、試食コーナーが二カ所あることが多いです。
一カ所は杏仁豆腐やプリン系。
もう一カ所はラッシー各種。
二カ所とも、一種類の商品をすべて出し切ってから次の種類に変わる状況でした。

何を試食できるかは、タイミングによります。
種類が切り替わるのを待っていれば、他の味も試食できるかと思います☆
スポンサーリンク
牧家ロードショー プチ情報
今回、ネットで価格を調査したところ、すべてコストコ価格の方が安かったです!!
※イベント時期により、販売のない商品や、セット個数・価格の変動があるので、ご了承下さい(><)
ちなみに、売り切れ次第終了なので、イベント最終日までに、在庫がなくなる商品もあるかもとのスタッフさん情報です。

新味が登場することもありますが、ロードショーでは、ご紹介したラインナップを見かけることが多いです☆
以上、牧家スイーツロードショー情報でした(^^)/
ご参考になる点があれば嬉しいです☆
コストコでは、ぜひロードショーも楽しみましょう(#^.^#)♪
☆コストコのイベントまとめ☆
コストコ イベント
↓コストコのお得情報を発信中↓
Twitter
⇒https://twitter.com/costco_hamami
