牧家シリーズの【杏仁豆腐】
コストコでも、たまに販売されるんですよね☆
気になっていたので、コストコの限定販売時に、ついに購入♪
・どんな商品?
・お味は?
・子供でも食べられる?
などなど、豆知識も踏まえながら、レビューします(^^)/
スポンサーリンク
もくじ
牧家【杏仁豆腐】
購入価格:648円(2019/4月時点)
商品名:牧家の杏仁豆腐
名称:洋生菓子
原材料名:
【杏仁豆腐】牛乳、加糖練乳、クリーム(乳製品)、砂糖、杏仁霜(杏仁、ぶどう糖、でん粉)、本葛粉、ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、乳化剤
【シロップ】果糖ぶどう糖液糖、洋酒、レモン濃縮果汁、香料
内容量:520g(杏仁豆腐450g、シロップ70g)
賞味期限:商品上面に記載
保存方法:要冷蔵(10℃以下)
※杏仁豆腐中に黒い微粒が見られることがありますが杏仁由来のものですので品質には問題ありません。
※カップに入った杏仁豆腐は液状に見えますが、中身は柔らかく固まっております。
※当商品は要冷蔵商品です。常温放置及び温めたり凍らせたりした場合は品質が劣化します。必ず10℃以下で保管してください。
そもそも、杏仁豆腐って何?
『そもそも、杏仁豆腐って何?』
という浜美((^^;
杏仁豆腐をより美味しく食べるため、ちょっと調べてみました☆
『杏仁豆腐』の「杏仁」は、杏の種が使用されていることに由来します。

咳や便秘に効く民間薬として、中国で知られていた『杏仁(杏の種)』。
ですが、苦みが強くて服用し辛いのが特徴でした。
そこで、粉末した「杏の種(杏仁)」に、甘みや牛乳を加えて食べやすく加工したのが「杏仁豆腐」★
薬膳デザートとして中国で広まり、皇帝にも提供されるようになったのでした☆
ちなみに、杏仁豆腐によく見かける赤い実は、クコの実。
クコの実は、美容効果があるので、楊貴妃も毎日食べていたそうですよ☆

情報参照元:江崎グリコHPより
牧家【杏仁豆腐】を考察
こちらの杏仁豆腐は、「牧家」という北海道の会社が製造している商品です。
「牧家」と言えば、水風船に入ったプリンが有名☆
コストコでは、白いミルクプリンが常時販売されています。
他味のプリンやラッシー、ミルクレープなどは、コストコでは、期間限定販売の時だけ見かけることが多いです。
こちらの杏仁豆腐も、もれなく期間限定販売の商品です。
北海道にある牧家社の製品なので、北海道伊達市近郊の牛乳を使用☆
牛乳に加え、練乳のダブル仕立てにより、ミルク感を楽しめるそうです。
また、和菓子に使用される本葛粉を使用しているのも、特徴です(^^)/
<杏仁豆腐パッケージにも注目☆>
牧家の杏仁豆腐は、とってもポップなパッケージ♪
大々的に書かれた
LOVE Annin!
杏仁が大好きで大好きで、仕方ない人向けの製品のようです。
だってもう、牛もハートマークでデザインされてるし!
そんなポップな外装を外すと、
中身は…
わりと、シュール。笑
杏仁豆腐に、付属でシロップが1袋ついています。
見た目は、まるで豆腐そのもの。
520gとたっぷり入っているので、コストコ会員証との比較でも、なかなかのサイズ感です。
大きめな杏仁豆腐なので、食べる際は、人数分に取り分けましょう☆
<牧家独特の形状!?>
スプーンを入れようとすると、プルンプルンで跳ね返される程の弾力☆
スプーンを入れても、スプーンが離れづらい感じのプルプル度です!
このプルプル感を、動画でどうぞ♪
容器から移そうとしても、この表面張力感★
このプルプル感は、どんな食感なのか、楽しみですね☆
スポンサーリンク
牧家【杏仁豆腐】お味は?
ではでは、いただきま~す♪
まずは、シロップ無しの杏仁豆腐単体で☆
なめらかミルキーで、
おいし~い◎
見た目は相当プルプルでしたが、口に入れるとなめらかな食感で、とろけていきます♪
本葛粉を使用しているので、そのプルプル感かな?
牛乳+加糖練乳、さらにクリームも入っているので、濃厚でミルキー感満載☆
ですが、しっかりと杏仁豆腐の香りや風味もするので、そこはやはりプリンシリーズとは違います!
そして、甘みはかなり強め。
お次は、シロップ単体で☆
レモンの爽やかさが混ざった、フルーティーな香りがします☆
原材料には記載がありませんが、牧家公式HPによると、
『桃やライチの香りも楽しめる』
とあったので、香料で使用しているのかな??
甘みは強いでのですが、ほんのりレモン風味が効いているので、爽快な後味ですね◎
シロップには、洋酒も使われていますが、洋酒感はほぼ無し。
洋酒の入ったケーキスポンジなどは苦手な浜美ですが、このシロップは全然OKでした◎
杏仁豆腐+シロップで食べてみると…
これまた
GOOD!
ミルキーで濃厚な杏仁豆腐に、シロップの爽やかさが加わります(^^)/
相乗効果で、良さを引き立て合い、また違った良さがあります◎

1個520gとたっぷり入っているので、食べきれなかった場合は、冷蔵庫へ☆
杏仁豆腐にはラップ+輪ゴム、シロップは別容器に入れておきましょう。
取り分け用スプーンを使えば、少しずつ楽しめます♪
※とはいえ、開封後はお早めに消費を☆
スポンサーリンク
牧家【杏仁豆腐】総合評価
・濃厚で甘めミルキー☆
・杏仁風味もしっかり有◎
・まずはシロップ無しで
・インパクトのある容器
・子供は…?
お手頃杏仁豆腐しか食べた事のない私は、そのプルプルさにビックリ☆
杏仁の風味は強いので、元々杏仁豆腐が苦手な方には、厳しいかな。
杏仁豆腐慣れしていない我が家の子供達も、杏仁風味がダメでした(><)
でも、牧家ならではのミルキーな濃厚さが活かされた商品です◎
まさに
『牧家の杏仁豆腐』!!
杏仁好きには、たまらないんじゃないかな( *´艸`)
しかも、咳や便秘にも効果があるかも!?な、薬膳デザートですからね◎
コストコの販売価格は648円ですが、牧家公式通販では883円+送料。

お得に買えるのは、断然コストコですが、期間限定の販売なんですよね(><)
ですが、季節商品ではないので、牧家通販では常時購入することができます。
通販では、125g×9個のカップタイプもありましたよ~☆
牧家の杏仁豆腐9個セット
価格:3726円(税込、送料別) (2019/5/14時点)
他にも、杏仁豆腐入りのギフトセットも★
★お試しセット★【送料無料】北海道 牧家(bocca)プチセットぼっか / 牧家...
価格:3789円(税込、送料無料) (2019/5/14時点)
父の日やお中元、内祝いなどにも良いですね♪
以上、【牧家 杏仁豆腐】レビューでした☆彡
コストコ開催『牧家スイーツロードショー』(^^)/
コストコ 牧家スイーツロードショー
Twitter
⇒https://twitter.com/costco_hamami
インスタ
⇒https://www.instagram.com/costcohamami