毎週コストコに通う、ライターの浜美(@costco_hamami)です。
昨年秋、コストコのメニセーズシリーズ第4弾の商品が新発売されました。
メニセーズ冷凍バゲット
お味やサイズ感、コスパなど気になりますよね。
購入したのでレビューします☆
結論だけ知りたい方に、お先にポイントだけお伝えすると以下の通り。
- 今までの中で1番大きいサイズ
- パン店に比べお得感がある
- 冷凍保存のパン
- 冷凍庫での存在感がすごい
本文では、より詳細内容をご説明していきます。
スポンサーリンク
もくじ
コストコ メニセーズ冷凍バケット

商品名:メニセーズ バゲット 5本
商品番号:14293
通常価格:798円(2019年新発売時)
購入価格:577円(2020/2月時点、値下げ時に購入)

メニセーズ冷凍バゲットのポイント
こちらの冷凍バゲットは、コストコのメニセーズシリーズ第4弾商品として2019年秋に新発売されました。
以前、「マルチグレインバゲット」という雑穀系のバゲットが販売されましたが、そちらとは別商品になります。
今までコストコで売っているメニセーズは、全て常温保存。
ですが、今回のバゲットは冷凍保存の商品です。

冷凍商品なので、賞味期限も数か月先と1番長い商品です。
今までのシリーズ同様、食べる前にオーブンで焼く必要があります。
ですが、事前の解凍は不要で、冷凍状態のままオーブンで焼くことができます。
メニセーズ 冷凍バゲットの大きさ

バゲット1本の大きさは7.5×35×4cmで、重さは250g。
以前購入したマルチグレインバゲットの、約2倍重さになります。

上記写真のように、我が家のオーブン天板だと、斜めにすればギリギリ入るサイズでした。
ご家庭のオーブンのサイズによっては、丸々1本では入らずにカットする必要があるかもです。
今回のバゲットは5本セット、しかも冷凍品。
冷凍庫のスペースをかなり使うので、その点も注意が必要ですね。
メニセーズ 冷凍バゲットの焼き方

冷凍状態のまま、200~220℃に予熱したオーブンで9~15分ほど焼きます。

冷凍のままで火の通りは大丈夫か心配でしたが、中まで熱々に焼き上がりました。
焼く前に水をかける必要はありません。
今までのシリーズの中では、一番じっくり焼く必要があると思いました。
コストコ メニセーズ冷凍バケットの味

皮がかなりハードでパリッパリ!
パリパリの良さもありますが、割と強めのハードさです(笑)
我が家の末っ子は、少し口が切れてしまったので、小さなお子様には注意が必要かなと((^^;
中はふっくらと仕上がっています。
メニセーズシリーズの、素朴な素材味を引き継いでいますね☆
酸味などのクセはありません。
そして、焼きたては本当にアツアツ!

我が家では、バターのせやフレンチトーストで楽しみました☆

スポンサーリンク
コストコ メニセーズ冷凍バケットのコスパ検証
今までのメニセーズシリーズと、100gあたりの価格を比較してみました。
| 100gあたりの価格 | |
| ミニパン | 約44円 |
| チェバッタロール | 約55.84円 |
| マルチグレインバケット | 約83.86円 |
| 冷凍バゲット | 約63.84円 |
プチパンやチェバッタロールよりは少し高いですが、マルチグレインバゲットよりは安いですね。
ただ、マルチグレインバゲットは単価の高くなりがちな、雑穀系食材入りのバゲットでした。
なので、一概に重さだけではお得度は比較できない気がします。
1本250gという量で約160円の単価なので、ベーカリーショップで購入するよりは、お得なバゲットですね。
コストコ メニセーズ冷凍バケット総合評価
メニセーズの冷凍バゲットの総合評価は、以下の通り。
- 今までの中で1番大きいサイズ
- パン店に比べお得感がある
- 冷凍保存のパン
- 冷凍庫での存在感がすごい
今までのメニセーズシリーズ同様、素朴な素材味を楽しむバゲットでした。
自宅で焼きたてバゲットが食べられるのは、嬉しいですね♪

一般的なベーカリーショップで買うより、お得感があります。
ただ、サイズ感と冷凍保存と言う点が正直、気になりました(><)

賞味期限が長い点は、助かるんですけどね☆
家族4人の我が家では、朝食用では1本で足りず2本だと多い感じなので、プチパンやチェバッタロールの方が使い勝手は良いなと思いました。
以下のような方にとっては、嬉しい商品かもしれません☆
・マルチグレインバゲットの雑穀感が苦手な方
・プチパンをバゲット的大きさで食べたい方
2月のコストコ浜松では、コッソリと577円に値引されていました。
(通常価格は798円)
賞味期限は2020年7月だったので、期限間近の割引ではなく、売れ行きの関係かな??
冷凍で場所をとるという点が、皆さん気になっているのかもしれませんね。
ただ、メニセーズシリーズで唯一の未購入の商品だったので、今回お得に買えてよかったです◎
販売場所は、プチパンやチェバッタロールとは違う、冷凍品コーナーです☆
スポンサーリンク
コストコ メニセーズ冷凍バケット原材料・カロリー

今回のメニセーズも、安心感のある原材料です◎
カロリーは100gあたり246kcalなので、1本(250g)では615kcalになります。
メニセーズシリーズまとめ 毎週コストコに通う、ライターの浜美(@costco_hamami)です。 コストコのパンと言うと、コスパ抜 ... 続きを見る

コストコのメニセーズを大調査!
