ローストビーフ=高級食材
なイメージで、全く馴染みのなかった浜美家。
コストコには、ローストビーフの塊もあるんですよ~☆彡
今回、お正月商品大紹介に掲載の
米久 黒仕込みローストビーフ
をレビューします(^^)/
クリスマスやお正月、パーティーなど、お祝い事にピッタリ!?な商品です^^☆
スポンサーリンク
もくじ
コストコ 米久黒仕込みローストビーフ

通常価格:294円/100g(2018/12月時点)
購入価格:294円/100g(2018/12月時点)

パックにより重さ・値段は違うのですが、今回、中でも小ぶりなものを購入。
482gで1417円でした。

名称:ローストビーフ
原材料:牛もも肉(オーストラリア)、食塩、香辛料、黒ごま、砂糖、黒米粉、粉末しょう油(小麦、大豆を含む)、酵母エキス/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)
賞味期限:裏面ラベルに記載
保存方法:4℃以下で保存
製造者:米久
黒仕込みローストビーフの製造会社『米久』
黒字仕込みローストビーフを製造している『米久』という会社。
本社は、静岡県沼津市!

という事で…
小さい頃から、「米久のソーセージおじさん」CMを見ていました。
今も、フルで歌えます♪笑
地元ネタですが、静岡県民の認知率は、すごいのでは( *´艸`)!?
過去には確か、小林星蘭ちゃんが「ごてあらポー」とCMしてました☆彡
コストコ浜松にも「ごてあらポー」でおなじみ「御殿場高原あらびきポーク」が販売されています(^^)/
![]() |
そうそう!![]()
コストコで有名な『アップルスモークドベーコン』も、米久商品なんですよ~☆彡
![]()
なんと!!
・アップルスモークドベーコン
・黒仕込みローストビーフ
の2点は…
米久公式通販にない商品なんです!!

※楽天通販では、コストコで仕入れた業者が販売しています。
黒仕込みローストビーフの方は、地域によって、一部スーパーで少量サイズが販売されているようです。
少量サイズから、試してみても良いですね^^
※さつきさん、情報ありがとうございます(^^)/
スポンサーリンク
コストコ 米久ローストビーフのチェックポイント
パックにゴロっと入った、迫力あるローストビーフの塊☆彡

真空パック入りで、私が購入した商品は10日程の賞味期限でした。

事前に買い置きできる賞味期限だと、便利ですよね♪
開封口は特にないので、ハサミでカット☆彡
パック内にはタレが入っています。
開封前に少し立てて、タレを下に貯め、上側開封するとタレ漏れが最小限で済みます◎

付属のタレなどはないので、パック内のタレを別容器にとって置きました(^^)/

袋から出すと、ローストビーフの塊が登場☆彡

黒ごま、黒米粉、香辛料などで、表面はややツブツブの黒さが目立つかも??
ローストビーフ自体に慣れていない私なので、これが普通なのか、ちょっと不明です((^^;
包丁で切ってみると…
鮮やかなお肉の色~(*´ω`*)☆★

食べるのが楽しみです♪
コストコ 米久黒仕込みローストビーフのお味は??
いただきま~す♪

う~ん、
お肉が柔らか◎
写真でも伝わるように、表面に香辛料がかかっており、味的にもしっかりとコショウ感があります。

コショウとお肉の素材味が強く、黒ごまの味は気になりませんでした。
ローストビーフの塊を切るのは初めてでしたが、普通の包丁切れます◎
細かく言うと、肉の繊維方向に90度で包丁をいれると、繊維を断ち切り、より柔らかく切れます^^


薄く切ると柔らか、厚く切ると食べ応えのある食感に☆彡
食べる時は、少し常温に置いた方が柔らかくなり、より美味しいです(^^)/
コショウ感は強めですが、味自体は肉の素材味を楽しむシンプルな感じです。

タレも、かなり優しい薄味。
味をつけたい時、袋内に残っていたタレだけでは、正直薄味でした(><)
我が家では、出汁が出ているであろう袋内のタレを、自宅でアレンジしてソースを作りました(^^)/
クリスマスに、大活躍の一品でした♪♪

余った分は、ラップに包んでジップロックに☆

解凍時は、前日に冷蔵庫へ移して自然解凍させます◎
冷凍方法を知っておけば、塊でチャレンジ購入しやすいですね^^
スポンサーリンク
コストコ 米久黒仕込みローストビーフ総合評価
・事前に買える真空パック
・コショウ感が強い
・お肉の素材味が楽しめる
・タレは自宅で用意
切るだけで、抜群の色加減ローストビーフが、お手軽に食べられる商品です☆
真空パック&冷蔵保存なので、事前に買っておけるのもよいですね◎
コショウ感は強いですが、優しいお味なので、色々なタレで楽しめるのもGOOD!
クリスマスだけでなく、お正月にも大活躍の商品です(^^)/

お重に詰めれば、豪華おせちに♪

ローストビーフハイローラーも良いですが、この商品でローストビーフサンドを自作しても良いかも(*^^*)
Twitter
⇒https://twitter.com/costco_hamami
インスタ
⇒https://www.instagram.com/costcohamami
