Webメディアで、コストコ専門ライターをしている浜美(@costco_hamami)です。
コストコで2018年に登場して以来、人気のメニセーズパン。
このたび新商品
パニーニ
が登場しました♪
購入したので早速レポしたいと思います。
結論だけ知りたい方に、お先にポイントだけお伝えすると以下の通り。
- 色々な具材に合うシンプル万能味
- 自宅でお手軽パニーニ
- 1個あたり約37.4円
本文では、焼き方のコツやアレンジなどもご紹介しています。
スポンサーリンク
もくじ
コストコのメニセーズのパニーニ

商品名:メニセーズ パニーニ
商品番号:0018078
店頭通常価格:798円(2021年9月時点)
購入価格:598円(2020年9月時点の通常価格)
賞味期限:購入から25日間
メニセーズのパニーニとは?

メニセーズとは、フランスのパンメーカー。
自宅で焼き上げて完成する「半完成状態」のパンなので、常温保存可能で賞味期限も長めのパンなんですよね。

原材料もシンプルで、添加物に配慮したい方にも嬉しい商品です。
詳細は、メニセーズ全種類ご紹介に掲載しています。
そんなメニセーズの第5弾の新商品として、2020年8月に登場したのがパニーニです。
パニーニとは
イタリア発祥の温かいサンドイッチ。
表面にはシマ模様の焼き目がついているのが特徴

メニセーズパニーニのサイズ感

1袋に2本入り、合計16本のパニーニが入っています。
1個のサイズは6×14×3.5cmで約75g。
焼き上がり前後でほとんどサイズは変わりません。
朝食に1人1個、ちょうど良いサイズ感です。
スポンサーリンク
メニセーズのパニーニの焼き方

表記された焼き方は、以下の2パターンです。
・200~220℃に予熱後のオーブンで、約10~12分焼く
・230℃のオーブントースターで約4分焼く

我が家はオーブンで焼きましたが、200℃10分では焼きが足らず、210℃12分では少し焦げてしまいました。
機種によって強さが違うので、最初は低めの温度&短い時間で試しましょう。
特にトースターは、機械の加熱部分とパンとの距離が近いと焦げやすいので注意です。

メニセーズのパニーニの味

具ははさまないパンだけの味は、素材味のシンプルな味わいです。
今までのメニセーズシリーズの中では、プチパンの塩分を控えめにした感じに近いかも☆
焼きが強いと表面はハード系パンのパリパリ食感に、中はふんわり♪
チェバッタロールのような気泡はありません。

バターや牛乳などの乳製品は不使用なので、正直、ミルク系の風味豊かさはありません。
しかしシンプルな分、素材味が活かされ、そして色々な具材に合う万能パンです。

パニーニにハムとチーズ、レタスを挟むともう相性バツグン!
具材をはさんだパニーニは家族にも大好評でした☆
旦那は「メニセーズ種類の中で1番好き」と申しており、具材パワーで子ども達も余裕で完食です◎
スポンサーリンク
メニセーズのパニーニのわが家流アレンジ

焼く前にパンをスライスし、チーズとハムだけはさみ時間通りオーブンで焼きます。
焼き終わったらレタスをはさんで完成♪
チーズとハムだけ温まり、シャキシャキレタスの食感が美味しかったです◎
ほかにもトマトやゆで卵、生ハムやサーモンなども美味しそうですね。
具材をサンドタイミングを、焼く前か後に変えるだけでも違いを楽しめます。
焼き加減を調整すると、パン表面のパリパリ感に強弱をつけることもできます。

自由度が高いので、お好みでカスタマイズも楽しんじゃいましょう♪
メニセーズのパニーニの総合評価
メニセーズのパニーニのポイントをまとめると、以下の通りです。
- 色々な具材に合うシンプル万能味
- 自宅でお手軽パニーニ
- 1個あたり約37.4円
今までのメニセーズ同様、焼くことで表面がハード系パンのバリバリさが出て、中はふんわり☆
専用のパニーニ(ホットサンド)メーカーがなくても、この食感が出せるのは嬉しいですね♪
平たいデザインとシンプルな味で、どんな具材をはさんでも相性良し◎

1個あたり約37.4円という価格は、正直プチパンやディナーロールより高いですが、その分サイズも大きいです。
何よりマーガリンやショートニング等なしの原料でこの価格は、お得過ぎます◎
2個ずつの個包装で、長持ちする点もポイント高いです。

味にクセもないので、今までのメニセーズシリーズがお好きな方はお好みの味かと★
なかでも、具材をはさむアレンジならパニーニがおすすめです◎

メニセーズファンの方は、ぜひチェックしてみて下さいね☆
ただ、タイミングで売り切れている場合もあるのでご注意下さい。
スポンサーリンク
メニセーズのパニーニの原材料・カロリー

安心感ある原材料ですね☆
ちなみに、パニーニ1個あたりのカロリーは181kcalです。
以上、コストコで購入した
メニセーズのパニーニ
レビューでした☆
コストコのメニセーズシリーズ
-

コストコのメニセーズを大調査!
毎週コストコに通う、ライターの浜美(@costco_hamami)です。 コストコのパンと言うと、コスパ抜 ...
続きを見る
お得速報
⇒Twitter
ゆるっと発信
⇒YouTube
コストココレクション
⇒Instagram
【情報参照元】
カメリアHPより(業務用パン・卸専門店)

