Webメディアで、コストコ専門ライターをしている浜美(@costco_hamami)です。
フードコートのメニューは、わりとよく入れ替わります。
特にソフトクリームやスムージーは、季節で味が変わるんですよね。

今回は、そんなコストコのフードコート新商品
チーズソフトクリーム
をご紹介します。
結論だけ知りたい方に、お先にポイントだけお伝えすると以下の通り。
- チーズケーキ好きにはたまらない濃厚味
- 塩スイーツ系
- 好みは真っ二つ!?
- コスパは良し
本文では、実際の内容量についても細かく検証しています。笑
スポンサーリンク
もくじ
コストコのチーズソフトクリーム
商品名:チーズソフトクリーム
商品番号:0025325
店頭通常価格:240円(2020年9月時点)
購入価格:240円(2020年9月時点)

コストコのチーズソフトクリームの概要
ソフトクリームは、看板の背景に使用素材のヒントが隠れている傾向にあります。
今回チラ見えしたのは…多分カマンベールチーズ⁉
他、公式情報によると北海道産クリームチーズを使用しているようです。
前作トロピカルソフトクリームから2ヵ月振りの新商品入れ替えですね☆
コストコのチーズソフトクリームのサイズ
購入直後の重さから、空カップ&スプーンの量を差し引くと実質302gで高さは19cmありました。
前作トロピカルソフトは313gだったので、10gなら誤差の範囲と言えるでしょう。

ちなみに、濃厚で美味しい某コンビニのソフトクリームのサイズは、105~120g程だそうです。
コストコのソフトクリームはボリュームがあって240円はお得感ありますね☆
コストコのチーズソフトクリームの味
チーズソフトクリーム本来の味を楽しむため、ミックスではなく単一味にしました。

一口食べた瞬間に広がる、濃厚なチーズの味・風味!
大変美味しいです!
そしてまるで塩キャラメルのような、塩気も感じるスイーツ。
コストコのバニラソフトクリームに特有な、もったり食感も継承されマッチしています◎
私は、ケーキの中でチーズケーキが一番好きなので、たまらない美味しさでした◎
ただハイスピードで食べ進めていた所、カップ内側の線の手前で急にズドーンと胃に…。
チーズ特有の濃厚さとソフトの甘みで、手が止まってしまいました。
私は大食い系なので、コストコのソフトクリームは割とイケる方なのですが、今回は限界ラインが早かったです((^^;

SNSなどの感想を調査すると、今回の味は以下のように意見が真っ二つに分かれている印象でした。
・もう最初からムリ
・めちゃくちゃ美味しい!
さらに『めちゃくちゃ美味しい』の中でも、「少量なら抜群に美味しい」と「余裕で完食」の意見に分かれていました。
それだけ攻めたテイストで、無理な人は完全に無理、そして合う人にはめちゃくちゃウケるお味だと思います。
ふと思ったのですが、クッキーやパイ生地と合わせると美味しそう◎
付属品があれば、レアチーズケーキやチーズケーキタルトのようなテイストになり、より最後まで美味しく食べられたのではと思いました。

コストコのチーズソフトクリーム総合評価
コストコのチーズソフトクリームのポイントをまとめると以下の通りです。
- チーズケーキ好きにはたまらない濃厚味
- 塩スイーツ系
- 好みは真っ二つ!?
- コスパは良し
濃厚なチーズ感を味わえる、チーズケーキ好きにはたまらないお味です。
ただ、濃厚さゆえに万人ウケ味ではなく、苦手な人はかなり苦手だと思います。
その反面、刺さるファンには猛烈に愛される味ではないかと思います。
濃厚系なので、シャーベットやフルーツ味がお好きな方や、元々コストコのソフトクリームが苦手な方には厳しいと思います。
最初のお試しは、ミックスかシェア食べ前提の方が良いかもしれません。
コスパの面では、従来のソフト同様お得感はあり◎

個人的な感想になりますが、販売中にもう1度食べたいなと思いました♪
その時は、容器持参で半分はお持ち帰り、残り半分は車内で食べたいと思います。
攻めたお味だと思うので、ちょっと注意は必要ですが…
チーズケーキ好きの方は、チャレンジしてみて下さいね☆
ちなみに、フードコートのスムージー容器蓋とサイズが合うので、洗って取っておけば蓋代わりにもなりますよ~☆
以上、コストコのフードコート
チーズソフトクリーム
レビューでした☆
フードコート全メニュー
-
コストコ★フードコート全メニュー☆最新2022年☆
コストコに行ったら、ぜひ寄りたいフードコート 今回は、コストコの フードコートメニュー を、全てご紹介したいと思います♪ ...
続きを見る
お得速報
⇒Twitter
ゆるっと発信
⇒YouTube
コストココレクション
⇒Instagram