ついに、浜松倉庫店のフードコートにもマンゴースムージーが販売開始です♪
コストコは商品の入れ替わりが激しいので、気になったらすぐ試さないと、いつの間にか、姿を消してしまうんですよね(><)
フードコートのスムージーも、割と入れ替わるメニューだと思います。
今日は
マンゴースムージー
をレビューします♪
※いわしさん、情報ありがとうございます(^^)/
(インスタ経由で、浜松倉庫店の新商品情報を頂きました。激感謝☆)
スポンサーリンク
もくじ
コストコのマンゴースムージー
購入価格:200円(2018/7月時点)
※フードコートのメニューなので、原材料などの表示はありません。
マンゴースムージーのスペック
今回も、しつこい位マンゴースムージーを調べたかったのですが、なんせ相手はスムージー。
マンゴースムージーの美味しさを保つために、マジで一刻一秒を争う戦いとなります。
しかも、コストコの外付けテーブルでの観察。
怪しさ100%の行動では、警察に連行されかねません。笑
なので、最小限の怪しい範囲内での調査です。
重さ
全体量で450g。
※コストコに「はかり」持参で、スムージーをガン見する主婦。ホラー現象です。
これに、カップ&フタ&ストロー分
16gを差し引くと…
450-16=434g
コストコのマンゴースムージーは、
434g
ありますよーーーーー!!!
内容量
マンゴースムージーの高さは
約10.5cm。
持ち帰ったマンゴースムージーのカップを洗い、自宅にて、高さ10.5cmの水を入れて内容量をチェック。
430mlありました。
みなさん、コストコのマンゴースムージーは
430ml
入っていますよーーー!!!
※店舗やタイミングによっても、誤差があると思われるので、目安程度にご参照ください。
スポンサーリンク
マンゴースムージーお味は??
いただきま~す♪
おぉ!!
マンゴー感がたまらない!!
メルマガ情報によると、
・インド産アルフォンソマンゴー
・フィリピン産マンゴー
の2種類をミックスし、濃厚な味に仕上げているそう☆

私的に、元々すっごいマンゴー好きってわけじゃないのですが、このマンゴースムージー、美味しいです◎
結構甘いのですが、いわゆる砂糖たっぷり系の嫌な甘さではありません。
酸味はなし。
飲むと、後味にもフワっとマンゴーの風味を感じます(^^)/
マンゴー味って、製品によっては何か変な後味を感じる事があるのですが、これは大丈夫でした◎
マンゴー好きにはたまらないんじゃないかな?
が!!
店内フードコートで購入
↓
外テーブルに移動
↓
調査
という流れに、約8分をロスってしまいました。
しかも猛暑の中、外での観察ということで、スムージー様が・・・
だいぶ溶けてしまいました。涙
かろうじて、上表面はツノが立つ通常のスムージー形状。
上表面をストローで飲むと、
美味しいぃ~~( *´艸`)
中の方は、ほぼジュースになっていましたが。笑
ジュース状でも、味自体は美味しかったです◎
購入後、調査で時間をロスる人は、ほとんどいないと思いますが…
実は、購入から飲むまでに時間がかかることって、意外にあるんじゃないかなと思います。
例えば、一緒にホットドッグを買ってトッピングしたり、他のメニューから食べたり。
混雑時には、トッピングにも並んだり、他のメニューが出来上がるのを待ったり。
子連れで、わちゃわちゃしたり。
今の時期は、すごく暑いので、スムージーに関してはまず、
速攻で飲んで下さい!!笑
やはり、スムージーの美味しさを、存分に味わっていただきたいですからね☆
数口飲んでフレッシュな美味しさを堪能してから、次の行動を(^^)/笑
マンゴースムージーをリピ☆~店内飲みバージョン~
マンゴースムージーが美味しかったので、後日、店内のフードコート席で、のんびりリピ買いしました♪
2歳児は爆睡だったので、6歳児と1個のマンゴースムージを分けながら飲みました☆彡
ただ、434gというボリュームあるサイズなので、6歳児は冷え切ってました。笑
他のホットメニューと一緒に頼むと、冷え切ることもないかもですが、単品購入の場合、1人で1個飲み切った後は、結構体が冷えそうですね☆
お買い物前に飲む場合は、上着が1枚あると良いです(^^)/
あと、前回の外の席で飲んだ時よりは溶けがマイルドですが、やはり店内席でも時間の経過と共に溶けてきました。
店内外に関わらず、マンゴースムージーは購入してから早めに飲むと、スムージ―としての美味しさを満喫できます♪
今の季節、店内席で優雅に飲みたい一品です(#^.^#)
マンゴースムージー総合評価
・マンゴー感がフレッシュ♪
・速攻で飲み始めて!
・コスパ良し◎
・店内席で1人1個は、冷える
200円で約430mlの美味しいマンゴースムージーが飲めるので、コスパは良し(^^)/
結構甘いので、夏にさっぱり系を求めたい方よりは、おやつ的に充電したい方向けかも☆彡
お持ち帰りの場合は、移動だけでだいぶ溶けますので、まず購入後に数口速攻で飲みましょう(;・`д・´)b
同じく、ソフトクリームやサンデー系でも同様の現象が予測されますので、ご注意下さい(^^)/
マンゴースムージー、しばらくしたら入れ替わりそうなので、気になる方は、ぜひこの夏にお試しを☆彡
コストコフードコートの全メニュー☆ コストコに行ったら、ぜひ寄りたいフードコート 今回は、コストコの フードコートメニュー を、全てご紹介したいと思います♪ ... 続きを見る
コストコ★フードコート全メニュー☆最新2022年☆
Twitter
⇒https://twitter.com/costco_hamami
インスタ
⇒https://www.instagram.com/costocohamami