加工品 商品レビュー 食品 食材アレンジレシピ

コストコ【ZAROTTIアンチョビ油漬】レビュー☆アヒージョもできちゃう♪

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

https://t-leap.com/costco

海外の、色々な食材を取り扱っているコストコ。
普段、購入しないような食材でも、チャレンジしたくなるから不思議です。

今回は、シャレッ気なし我が家には無縁だった【ZAROTTIアンチョビ油漬】をレビュー♪

先日の【ガーデンサラダ】に引き続き、徹底調査の恐怖が、あなたを襲うかも!?笑

スポンサーリンク

アンチョビ油漬


購入価格:698円(2018/7月時点)


名称:アンチョビ油漬
原材料名:ヨーロッパカタクチイワシ、ひまわり油、食塩
保存方法:直射日光を避け、常温(10~25℃)で保存
※開封後は冷蔵庫(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がり下さい。
固形量:130g
内容総量:230g
消費期限:枠外下部に記載

 

ZAROTTIアンチョビのワンポイント

<賞味期限>

こちらの商品、賞味期限がご丁寧に2箇所、表示されています。

↓この向きで陳列されているので、パッとわかって便利◎

今回購入したものは、1年ちょっと期限があります(^^)/
※「開封後はお早めにお召し上がりください」表記があります。

 

<保存方法>

コストコ浜松では、冷蔵商品と一緒に冷蔵陳列されています。
ですが、未開封であれば常温保存OK!
ストック買いしたい方には、嬉しいですね◎

開封後は、冷蔵庫(10℃以下)保存。
『お早めにお召し上がり下さい。』です(^^)/

 

<開封ポイント>

おしゃれな、密封の瓶容器に入っています。

このタイプの瓶、我が家は同タイプを持っているのでわかったのですが、ちょっと開閉にポイントが☆
矢印の部分を上に引き上げます。

パカっと。

上のひっかけを外し、開封。

※上蓋と本体をとめたシールを切らないと、開封できません。笑

開封に戸惑う方もいるかな~と、ご説明してみました☆
(↑過去に、激しく戸惑った私)

 

ちょこっと豆知識

<アンチョビって>

アンチョビとは

カタクチイワシの塩漬けをオリーブオイルに浸したもので、塩辛く濃厚な味のため、そのまま食べるよりも料理に混ぜて使用されることが多いです。主にパスタ・ピザ・サラダの味付けに使われます。

参照情報:クックパッド
「料理に使われる商品」ってことかぁ☆

ちなみに、この商品はオリーブオイルではなくひまわり油を使用★

 

<ZAROTTIのスペック>

こちらの製品を作っているZAROTTI社は、イタリアの会社。

すべての製品は、完全に天然の、シンプルな、防腐剤、着色料、または添加物なしで、100%リサイクル可能な材料で梱包されています。

参照情報:ZAROTTI社HP(イタリア語です:笑)

体や地球に優しい、好印象な会社ですね◎

アンチョビ油漬け以外に、マグロや貝、海老などの魚介類を加工した製品を、販売しています。

アンチョビ油漬けは、4~8月の間に地中海で獲れた、ヨーロッパカタクチイワシを使用。
水揚げしたその場で、樽に塩漬け手作業で丁寧に処理しているそうです。

「アンチョビ」「ヨーロッパカタクチイワシ」というと、日本ではあまり馴染みがなさそうですが…
日本でよく食べる「しらす干し」は「カタクチイワシの稚魚」なんです!!

「しらす干し」のラベルをよく見ると、「いわしの稚魚」「かたくちいわしの稚魚」などと書いてあります(^^)/

スポンサーリンク

コストコアンチョビの全貌!

蓋を開けると、ひまわり油に包まれたカタクチイワシが登場!

全中身はこちら☆

全部で67枚ありました!!

(夜な夜な、アンチョビを小分けに並べる主婦…超絶ホラーです。)

全体のフォルムは、まるで干し魚を作っている様。

大きさは、多少差がありましたが、平均的な物で1枚の重さ約3g。

油漬けだったので、一枚一枚がうまく剥がれなさそうだなと、思いましたが、意外に大丈夫!

結構、身がしっかりしているので、バラバラにならずに取り出すことができます(^^)/

瓶の中に、几帳面に並んで入っています。

全体重量は約145g。

(お皿分は引いてあります)

瓶ではコンパクトな印象ですが、出してみると結構量があります◎

ラベル表示は、固形量130gだったので、15g多めで好印象♪笑

オイルは約71g。

このオイルも、お料理に使う場合があるようです◎

ラベル表示の内容総量は230gだったのですが、
魚145g+オイル71g=216g

あれ?
ちょっぴり足らない?

一枚一枚並べた際に、魚やペーパーにオイルが付着していたので、そのため減ってしまったのかも((^^;

 

お味は?

試しに、そのままパク☆

おぉ!!
塩辛っ!!

そのまま、おつまみで食べるのはキツイですね。
やはり塩分が強めです。

そして、そのままダイレクトに食べると、魚臭さが強く、お口に広がります。

ZAROTTIのアンチョビは、魚臭さが控えめとの評判だったのですが、他製品はもっと強い感じなのかな?

出汁感が出て使えそうですが、魚臭さに敏感な「ミスターナイーブ旦那」は、そのままはキツそうでした。

あと、よく見ると結構な小骨があるんですよね。

小骨なので、全然いけますが、ピザやパンにそのままのせる場合は、気になる方もいるかも。

まぁ、小骨というか、ほぼ繊維みたいな感じなんですけどね。

料理では、みじん切りで活用することも多いので、あまり関係ないかもしれません。
包丁なら、余裕で切れるレベルの小骨です。

 

アンチョビ料理~アヒージョ、バーニャカウダ~

今回、アンチョビ瓶詰を買おうと思ったきっかけは、コストコのシーフードアヒージョ大好きだったから。

我が家のリピ買い商品です♪

旦那と「自宅でアヒージョを再現したいね」と言う話になり、瓶詰にチャレンジしてみることに☆

試しに作ったレシピは、
・ありあわせアヒージョ(笑)

彩り~~((^^;
なんか煮物みたいじゃん!!

・バーニャカウダ

どちらもなかなか好評で、子供もパクパク食べていました◎

ただ、魚臭さに敏感なミスターナイーブは、アンチョビ使用量によっては気になる所がある様子((^^;

少なめだと、せっかくのアンチョビ味が薄れてしまうし、多すぎると全面的に魚臭さが出てしまって(><)

量を調節して研究中なので、旦那の公認がとれたら、レシピも載せていきますね(^^)/

 

総合評価

・身が崩れにくく、活用しやすい
・小骨は使い方で、カバー
・料理のバリエーションが増える◎
・魚臭さが気になる方は、量調節

普段、使ったことがない「アンチョビ」が我が家にやってきたことにより、レシピの幅が増えました◎

アンチョビにはペースト商品もあるので、料理の使い勝手としてはペースト商品の方が便利かもしれません。

ですが、身がしっかりとしている分、そのままバゲットやピザにのせたりもできます◎

アンチョビ初心者なので、他メニューやペースト製品にもチャレンジしてみたいと思います。

この製品しか試したことがないので、トータル評価は難しいですが…
お料理好きには、オススメ商品です(^^)/

 

コストコのシーフードアヒージョはかなりオススメ♪
コストコ シーフードアヒージョ

 

Twitter
https://twitter.com/costco_hamami

インスタ
https://www.instagram.com/costocohamami

-加工品, 商品レビュー, 食品, 食材アレンジレシピ