コストコに行くと、コストコマジックがかかってしまい、ついつい買っちゃうんですよね。
そして、ついに買っちゃいました!!!
スポンサーリンク
デリカ冷蔵ピザ
全種類購入!!笑

なんかもう、信号機みたくなってますよねぇ。笑
コストファンの私ですが、コストコ冷蔵ピザ、まだ食べたことがなかったんです・・・爆
フードコートピザは、買った事あるのですが、冷蔵ピザは、焼く手間もあって購入に至らず。
ピザって、自宅のホームベーカリーでピザ生地作れば、安く作れちゃうんですよね。。。
ですが今回、コストコ冷蔵ピザを食べてみたく、買ってみる事に☆
せっかくなら
「全種買いだ!!」
と、
完全な悪ノリです!!笑
ピザ3種で約4500円しますのでね、徹底的にレポしちゃいますよ~( *´艸`)
ピザパーティーだ♪
第一弾!!
もくじ
コストコのパンチェッタ&モッツアレラピザ

商品名:丸型ピザ パンチェッタ&モッツアレラ
購入価格:1498円 税込(2018/5時点)

名称:ピザ
原材料名:ピザクラスト(小麦、パン粉、その他)、ナチュラルチーズ、ピザソース(トマトピューレ、砂糖、その他)、ベーコン、セミドライトマトのオイル漬け、水牛乳のモッツアレラ(水牛乳、水牛のホエイ、食塩)、パセリ、セルロース、酸味料、香辛料抽出物、調味料(アミノ酸)、pH調整剤、酸化防止剤(V.C)、発色剤(亜硝酸Na)、(原材料の一部に大豆、豚肉を含む)
保存方法:要冷蔵4℃以下
調理方法:200℃のオーブンで約15分間、チーズが膨らみ、クラストが黄金色になるまで加熱して下さい。
※この製品は卵、えび、かに、落花生を使用した設備で製造しています。
賞味期限:購入日を含む3日
内容量:1P
パンチェッタ&モッツアレラピザのサイズチェック
まずは、外箱から。


縦横、約41.5cmの正方形タイプ。
高さは約4.5cm。

帰宅後、冷蔵庫に入れようとしたら・・・

扉が閉まらない!!笑
扉のポケット部分に箱が当たってしまい、扉が閉まらない事態に。笑
そこで、タッパーで少しピザ箱を底上げしたら、なんとか扉は閉まりました。

冷蔵庫のサイズによっては、注意が必要ですね。
外箱サイズ約41.5×41.5×4.5cmが、ご自宅の冷蔵庫に入るか、チェックしてからご購入を☆笑
もはや購入後は、カット保管を前提にした方が良いかもしれません。
蓋をあけると、どどーんと大きなピザがお目見えです。

隣のコストコ会員証が、小さく見えます。笑
ピザ自体の大きさは


直径約40.5cm。
厚さは、生地部分が約1.7cm、具まで入れると約3cm。

重さは約1.4kg(箱・台の重さは除く)。

大手宅配ピザのLサイズは、お店によりますが、直径約30~36cm。
コストコ冷蔵ピザは直径約40.5cmなので、宅配ピザのLサイズより、だいぶ大きいんですね。
宅配ピザのLサイズは、3千円~4千円位するので、コストコ冷蔵ピザは、格安です◎
スポンサーリンク
【パンチェッタ&モッツアレラピザ】具材ご紹介
パンチェッタ:
商品名にも入っている「パンチェッタ」。
「パンチェッタ」とは、豚バラ肉を塩漬けしたものです。
ベーコンとの違いは、燻製しているかしていないか。
ですが、商品ラベルの原材料名には「ベーコン」と表記されています。
「ベーコン」なのか「パンチェッタ」なのか・・・コストコならではの面白さですね。笑
見た目は、バラ肉がどんとのっている様子ですが、焼いて食べると、しっかりとした塩気があり、ベーコンのような感じでした。

セミドライトマトのオイル漬け:
生トマトではなく、少し水気を飛ばしたトマト。
でも、完全なるドライトマトではないです。
酸味は結構強く、香辛料系の味もします。

パセリ:
そんなにクセはなかったです。茎部分?も入っていました。

水牛乳のモッツアレラ:
小さめですが、焼くとモッツアレラの良さがきちんと出ます◎

ナチュラルチーズ:
原材料名「ナチュラルチーズ」の表記で、詳細不明ですが、癖のないチーズ。
ほぼ白いチーズだったのですが、少しだけ黄色味の強いチーズが。
加工日が前日だったので、種類が違うというよりは、白いチーズが乾燥しちゃった!?笑

パンチェッタ&モッツアレラピザを焼いてみよう♪
よーし、オーブン用トレイにのせて・・・

ん?
これはもしや・・・

はみ出ているー!!笑
購入時点で、大きいと思ったのですが、そのままでは焼けないサイズですね((^^;
1枚を12カットにし、6カットずつ焼きました◎

大雑把カットですが、1枚辺り約121g。
彩も良く、美味しそう~♪

どんなお味か、楽しみです( *´艸`)
パンチェッタ&モッツアレラピザのお味は?
ハッキリ言います。
ものすごく、
美味し~~い!!

シンプルなモッツアレラチーズに、パンチェッタのしっかりとした味、セミドライトマトの程よい酸味がマッチ◎

ピザソースは、トマトベースで、なじみ深いピザソースの味です。
チーズの食感がモッツアレラの独特な感じですが、良く伸びて、普通のピザとは違う面白さがあります。

ただ、一般的なチーズのピザよりは、チーズ感が抑えめでチーズ自体の味はシンプルです。
具材の色は、赤・ピンク・緑・白と彩りが良く、パーティー料理にもオススメです◎
大人には、トマトの酸味がまた良いアクセントだったのですが、子供には、酸味が強かったようで・・・
トマトは避けていました((^^;

辛くはないので、子供にはトマトを調節すれば良い感じかな?
生地は、ソフトタイプ。
200℃の予熱後、15分間焼いて、程よくパリっとした部分もあり、美味しかったです。

スポンサーリンク
パンチェッタ&モッツアレラピザの最終評価
・コスパ良し!!
・味もすごく美味しい◎
・保管&焼くのは少し手間
一般的なLサイズピザより、だいぶ大きく、価格も半額以下。
味も美味しく、かなりコスパの良い商品です◎
サイズが大きいがゆえ、購入箱のままでは、冷蔵庫によってはそのまま入らず、オーブンでも丸々1枚は焼けない。
そういった手間はありますが、コスパの良さが十分カバーしてくれると思います。
普段使いはもちろん、パーティーや、友人をお招きする時に、ぜひ購入したい商品です。
我が家では、
リピしたい商品
となりました。
冷蔵ピザ、第二・三弾のレポート☆笑
コストコ 5色チーズピザ
コストコ シーフードピザ
期間限定味
コストコ アルフレッドシーフードピザ
丸型ピザの攻略法♪
丸型ピザの切り方、焼き方、保存方法
Twitter
⇒https://twitter.com/costco_hamami