Webメディアで、コストコ専門ライターをしている浜美(@costco_hamami)です。
コストコのベーカリーコーナーに新商品
ラグジュアリーバタースワール
が登場しました!
購入したので早速レポしたいと思います。
結論だけ知りたい方に、お先にポイントだけお伝えすると以下の通り。
- 3種類の味が楽しめる
- フランス産バター使用でリッチ感あり
- 1個あたり約189円
本文では、3種類の各味レポやプチ裏技、冷凍方法などもご紹介しています☆
スポンサーリンク
もくじ
コストコ ラグジュアリーバタースワール

ラグジュアリーバタースワール / 税込1698円(2022年12月時点)
2022年12月のベーカリーコーナーの新商品です。
味の種類は、「アップルタタン」「シナモンクリーム」「パン・オ・レザン」の3種類が各3個、合計9個入り☆

1個サイズは直径9cm×4~5cm・約100gほどで、コストコで販売しているマフィンのようなサイズ感です。
でもデニッシュ生地なので、マフィンより重量は軽めです。
各メイン味(ジャム系やクリーム等)をデニッシュ生地で包んだものが、3個合体して1個のパンになっています。

3食パンみたいな感じですかね☆
(イメージ伝わるかな?)
商品名の「スワール」は、英語で「渦巻き」を意味します。
今回の名前の由来としては
『バターを使用したラグジュアリー(贅沢)な渦巻パン』
という感じでしょうか(*^^*)
スポンサーリンク
コストコのラグジュアリーバタースワールの味

本品のポイントは、生地にマーガリンではなくフランス産バターを使用している点☆
トースターで焼くとバターの風味や味がほんのり出ます。
焼いたデニッシュ生地は、サクサクっとした食感で美味しいです♪
ただ、厚みがあり、中央まで温かくなりにくいので、軽くレンジ+トースターの2段階の温め方が良さそうです。
各味レポしますね。
アップルタタン

キャラメリゼしたアップルが、ジャム状で中央3か所に入っています。
りんごの果肉感はなく量も控えめなので、販売歴のある「アップルシュトルーデル」よりはほんのりなアップル感です。

表面には、シュガーグレイズもかかっています。
このシュガーグレイズは店舗やタイミングで、量に差がある印象。
甘さのお好みによって、シュガーグレイズが多いor少ない商品を選ぶと良いかも☆
生地のバター感も楽しめつつ、ほんのりアップル感も楽しめるパンです♪
シナモンクリーム

3か所の中央にシナモンクリームが包まれています。
しかし、シナモンクリームの量はパンによって差があるので、シナモンの主張レベルは個体差がありそうです。

購入品は、全体的にシナモンロールよりは主張が控えめであるものの、しっかりシナモン感は楽しめるタイプでした。
生地とシナモンクリームのバランスが良く、双方の良さを楽しめました。
パンオレザン

生地に練りこまれたカスタードと、レーズンが所々にちりばめられ、表面にナッツをトッピング♪
レーズンバターロールを、ちょっとリッチなデニッシュタイプにしたようなイメージです。
カスタードはクリームではなく生地に練りこまれているので、コテコテなカスタードではありません。

3種類とも、トースター加熱した後の生地のサクサク感が最高でした(*´▽`*)/
スポンサーリンク
コストコのラグジュアリーバタースワールのコスパ検証

新商品ラグジュアリーバタースワールは、9個入りで1698円。
1個単価は約189円です。
コストコ店舗製造のパンは、高くても1000円前後の価格が多いので今回はややリッチ路線ですね。
しかし、今回は1個サイズも大きく3種類入り☆
生地もフランス産バター使用のこだわり品なので、品質に対するコスパ的にはありだと思います。
ベーカリー店の同じクオリティのパン相場からすると、200円以下の本品はお手頃感があり◎⁉
ちょっとリッチな朝食やおやつを楽しみたいときに、活躍しそうです♪
コストコのラグジュアリーバタースワールの冷凍方法

冷凍すると生地のボリュームが減るので、できれば冷凍せずに食べきりたいですが…いざとなれば冷凍も可能です。
冷凍方法は、1個ずつラップで包みジッパー付きの袋に入れればOK。
食べる際は、冷凍庫から冷蔵庫に移して自然解凍し、トースターで軽く焼きましょう。
中央が温まりにくいので、軽くレンジ+トースター加熱するのもおすすめです。
(ラップのままレンチンすると油分でラップが溶ける場合があるので注意)
スポンサーリンク
コストコのラグジュアリーバタースワールのカロリー

100gあたりのカロリーは285kcal。
購入品は1パックに897g入っていたので、総カロリーは約2556kcalです。
1個あたりのカロリーは約285kcal。(平均値100gで換算)
甘さや量的に1個食べると満足感があると思います◎
※パックに内容量や具材の割合によっても多少前後しますので、目安としてご参考にして下さい。
コストコのラグジュアリーバタースワールの裏技⁉
3種類ともおいしいですが、一度に3個食べるのはなかなか厳しい甘さやサイズ感。
そこで!
各1個を3カットに分け、1カットずつ合わせると、1個サイズで3種類を一度に楽しむことができます◎

『3種類を程よい量で楽しみたい♪』
という場合に活用してみてくださいね(^^)/
スポンサーリンク
コストコのラグジュアリーバタースワールのまとめ
ラグジュアリーバタースワールのポイントをまとめると、以下の通りです。
- 3種類の味が楽しめる
- フランス産バター使用でリッチ感あり
- 1個あたり約189円
ジャムやクリームと生地のバランスが良く、それぞれの良さを楽しめるパンです♪

コストコ販売のパンの中ではお高め価格ですが、品質も加味すると許容範囲のコスパかなと思います。
プチリッチな気分でデニッシュ食べたい方におすすめです☆
コストコ店舗よりお高めにはなりますが…
店舗へ行けず、どうしても食べてみたいという方は、楽天市場でも取り扱いがあります。
|
価格
1698円(税込)/1572円(税抜)
サイズ・容量
実測値:合計897g
1個サイズ:直径9cm×4~5cm、約100g
パッケージサイズ: 30cm × 30cm ×6.5cm
商品番号
93426
消費期限・賞味期限
加工日含め3日間
原材料
