Webメディアで、コストコ専門ライターをしている浜美(@costco_hamami)です。
コストコのフードコート新商品
チリチーズポテト
が登場しました☆
購入したので、早速レビューしたいと思います!
結論だけ知りたい方に、お先にポイントをお伝えすると以下の通りです。
- メキシカンな濃い目の味わい
- もっちり食感のV字ポテトが◎
- ピリ辛感はあるも激辛ではない
- 他店よりお得感あり
本文では、具材の解体による割合調査や、家族の反応、他店商品との価格比もご紹介しています。
スポンサーリンク
もくじ
コストコのチリチーズポテト
チリチーズポテト / 税込680円(2022/4月時点)
2022年4月の新商品です☆
ジュースやサイドメニューの付属はない、単品の価格になります。
コストコのチリチーズポテト事情
コストコでは数年前に「チリビーンズポテト」という、商品の販売歴があります。
私は当時買いそびれているのですが、今回と同様にポテトの上にソース&チーズがのった似ているメニューだったようです。

本品は、前作の「チリビーンズポテト」ファンの方にも嬉しい再販(リニューアル?)ですね(^^)/
チリチーズポテトの具材・内容量
気になる具材は、上記写真の通りです。
実測で総量は477gありました。
少し前まで販売していた、チキンナゲット&ポテトのポテトと同じく、今回のポテトも波打つV字カット☆
ちなみに、ポテトは67本ありました。笑
ただ、今回は細くて小さなポテトもかなり入っていてその分も全部カウントしているので、太いポテトが67本というわけではないです。
ポテトの上には、挽肉(たぶん牛?それとも合挽?)と大きめの豆入りのソース、そして細めのシュレッドチーズがのっています。
ソースのは、ポテトの半分以上たっぷりあるので食べ応えがありそうですね。
また、今回のメニューは、注文してからスタッフさんが容器に詰めるタイプでした☆
蓋を開ける頃には程よくチーズが溶けておいしそうです!
ちなみに、スタッフさんが具材を入れる際、3種類の具材ごとに丁寧に重さを測っていたので、割合や内容量はマニュアル的に決まっていそうです。
(当たり前かもですが^^;)
そのため、タイミングによる采配は多少ありそうですが、味や量は大きくは変わらずに提供されそうな気がします。
スポンサーリンク
コストコのチリチーズポテトの味
ポテトはもっちりとした食感で、ソース無しでも塩気があって美味しいです(*´▽`*)♪
子ども達が競って食べていました。笑
ポテトは工場等で下処理として揚げているかもですが、店舗ではオーブン加熱のみ。
ギトギトさはなく食べやすいです。
V字カット仕様なので、ソースが絡みやすいのも◎
ソースはメキシカンな風味(クミンかな?)とスパイシーな味わいで、舌に少しピリリとくる感じがあります。
でも、めちゃくちゃ辛くはありません。

ソースには、挽肉と1cm×2.5cm大のゴロっとした赤茶色の豆が入っています。
個人的に、異国風スープに入っている赤茶豆はちょっと苦手でしたが、本品は挽肉やメキシカンな味で上手く緩和されて食べやすかったです。
チーズもクセはなし◎
家族みんなで美味しく頂きました♪
ただ、ポテト自体にしっかりとした塩味があり、ソース&チーズにもしっかりと塩分を感じるので全体的に味は濃いめです。
もし濃い味に感じた場合は、ソースを少し取り分けてアレンジ消費すると◎
でも、お酒好きの旦那にはたまらないしっかり味だったようで、晩酌のお供にガッツリ食べていました(笑)
スポンサーリンク
コストコのチリチーズポテトのアレンジ
たっぷり量なので、美味しく食べきるための裏ワザををまとめました。
フードコートの付属調味料アレンジ
途中で味変できるように、フードコートにあるレリッシュやケチャップ、マスタードをもらっておくと◎
でも、最初からかけるとせっかくの美味しいメキシカンな味わいを打ち消しちゃうので、取り分けてもらっておくと良いです。
わが家では特にマスタードアレンジが好評でした☆
マヨネーズ足しアレンジ
塩気が強めなので、マヨネーズを足すことでややクリーミーなまろやかさが出ます。
夫に好評なアレンジでした。
ただ、マヨネーズの量が多すぎるとマヨネーズの味に支配されてしまうので要注意!
(写真の量では支配されてしまいました:笑)
ご飯にソース&チーズのせ
濃いめのソースなので、わが家ではポテトの消費割合の方が多く、ソースだけ少し残ってしまいました。
残ったソースをご飯の上にかけ、溶けるチーズをかけてレンジで温めれば完成です。
レタスやトマトをのせればタコライス風になります♪
他にも、フードコートのホットドッグの上にソース&チーズをかけて、『チリビーンズ風ホットドッグ』にしても美味しそうですね♪
スポンサーリンク
コストコのチリチーズポテトは冷凍可能?
豆とポテトが少しやわらかくなりますが、冷凍は可能でした!
1人では食べきれない場合は、口をつける前に取り分けて別容器で冷凍すると良さそうです。
しかし、フードコート商品は基本、当日その場で消費するものなので、あくまで自己判断でお願いします(>人<)
コストコのチリチーズポテトのコスパ検証
「ウェンディーズファーストキッチン」に、「フレンチフライ チリ&チーズ」という似たメニューがあるので価格を比較してみました。
内容量 | 価格(税込み) | 100g単価 | |
ウェンディーズ | 165g前後 | 390円 | 約236円 |
コストコ | 477g | 680円 | 約143円 |
コストコは量が多いため販売価格も上がりますが、100g単価としてはお得です◎

また参考までに、コストコフードコートで販売歴のある「チキンナゲット&ポテト」は100gあたり約93円でした。
-
コストコのフードコート新商品チキンナゲット&ポテトで気分はパーティー♪
Webメディアで、コストコ専門ライターをしている浜美(@costco_hamami)です。 コストコのフー ...
続きを見る
本品は、ポテトにプラスされたソース&チーズ分の価値を感じればアリだと思います◎
コストコのチリチーズポテトの総合評価
コストコのチリチーズポテトのポイントをまとめると、以下の通りです。
- メキシカンな濃い目の味わい
- もっちり食感のV字ポテトが◎
- ピリ辛感はあるも激辛ではない
- 他店よりお得感あり
一言で表すと
「メキシカンなソースがたっぷりのったポテトメニュー」
です(^^)/
食べる部分によってはピリ辛感がありますが、小さなお子さんや極端に辛みに敏感でなければ食べられると思います。
もし味が濃すぎると感じた場合は、アレンジを駆使すると◎
他店よりお得感があるのも嬉しいですね♪
タコス系のメキシカンメニューがお好きな方におすすめです(^^)/
以上、コストコのフードコート新商品
チリチーズポテト
のレビューでした☆
-
コストコ★フードコート全メニュー☆最新2022年☆
コストコに行ったら、ぜひ寄りたいフードコート 今回は、コストコの フードコートメニュー を、全てご紹介したいと思います♪ ...
続きを見る
スポンサーリンク
価格
680円(税込)/630円(税抜)
商品番号
37963
サイズ・容量
実測:477g
カロリー
フードコート商品なので、明確な表示はありませんでした。
消費期限・賞味期限
フードコート商品のため記載なし
(たぶん当日中)
原材料
フードコート商品のため記載なし