Webメディアで、コストコ専門ライターをしている浜美(@costco_hamami)です。
コストコの新商品スイーツ
デカデントファッジブラウニー
が販売されました!
購入したので、レビューしたいと思います。
結論だけ知りたい方に、お先にポイントをお伝えすると以下の通りです。
- 濃厚チョコブラウニー
- 温冷で違った味わいに♪
- アレンジも◎
本文では、夫と子ども達の反応や冷凍方法、カロリーなどもご紹介しています。
スポンサーリンク
もくじ
コストコのデカデントファッジブラウニー

コストコのデカデントファッジブラウニー / 税込1998円(2021年1月時点)
2021年1月の新商品です☆
デカデントファッジブラウニーとは?

調べてみたところ、「デカデントファッジブラウニー」という名称のスイーツ自体はなさそうです。
コストコオリジナルの命名なのかな?
(詳しい方いましたらご教授下さい ^人^☆)
それぞれ単語の意味を調べてみると
「デカデント(decadent)」=贅沢な、退廃的な
「ファッジ(fudgy)」=ねっとりとした、しっかりとした(チョコレート感?)
という意味がありました。
ざっくりくみ取ってみると、
『めちゃくちゃ濃厚系ねっとりチョコブラウニー』
または
『食べたら魂抜けちゃうよ的な濃厚チョコブラウニー』
という感じでしょうか。
海外の方からすると、日本のチョコブラウニーはふわっとしたチョコスポンジみたいな印象があるようですが、海外のチョコブラウニーはねっとり濃厚系が主流のようです。
本品は、海外の濃厚系ブラウニーを体現しているようです。
コストコのデカデントファッジブラウニーの特徴

上から順に
- 3種類のナッツ(くるみ/カシューナッツ/アーモンド)
- 1cmほどのチョコ層(容器側面側は周りにもチョコ層あり)
- 所々にチョコチップを散りばめたチョコブラウニー
と言う感じになっています。

たっぷりのチョコとナッツの味バランスが気になります。
また、本品はコストコスイーツには珍しい常温保存の商品。
冷蔵庫の場所をとらないのは嬉しいですね。
また、賞味期限は加工日含めて6間と長め。
1kg超えのインパクトのある量ですが、常温保存&賞味期限が長めという点は、ポイントが高いと思います。
スポンサーリンク
コストコのデカデントファッジブラウニーの味

上は油分感のある、生チョコ寄りのやわらかな食感です。
下層のチョコブラウニーはしっとり濃厚系で、たまにチョコチップのザクザク感にあたります。
全体的なチョコ味の中に、表面のナッツが食感と味にアクセントを出しています。

濃いコーヒーや牛乳と一緒に、量を調整しながら優雅に食べたい感じです☆

チョコ好きの私は美味しく頂きました♪
子ども達もお気に入りです。
スイーツはフルーツ系の方が好きな夫は
『美味しいけど体のコンディションによるかな』
と申しておりました。笑
また、チョコ好きな私でも、食べ過ぎると一定ラインでズドーンと胃にきます。笑
上層のチョコは、わりとしっかりと油分を感じるのでその影響かな?
チョコの濃厚さから、タキシードケーキが好きな方には合う味だと思います☆
-

コストコのタキシードケーキ2021年版♪今までとの違いは?
Webメディアで、コストコ専門ライターをしている浜美(@costco_hamami)です。 コストコの限定 ...
続きを見る
また、チョコレートラバーマドレーヌが好きな方にも合いそうです。
-

コストコのチョコレートラバーマドレーヌ♪味やコスパを検証
Webメディアで、コストコ専門ライターをしている浜美(@costco_hamami)です。 べーカリーコー ...
続きを見る
コストコのデカデントファッジブラウニーをアレンジ♪
そのまま食べても美味しいですが、アレンジも楽しめます。
フルーツ添え

濃厚なチョコブラウニーなので、オレンジを添えると少しだけさっぱりします。
バナナとの相性も◎
温めてホットブラウニー

上層のチョコが溶けるように、レンジで温めてみました。
生地もやわらかくなり、フォンダショコラのようなホットスイーツを楽しめます。
粉砂糖でカフェ風アレンジ

粉砂糖をかけると、一気におしゃれ感が出ます。
来客時のおもてなしや、1人カフェ気分を味わいたいときにおすすめです☆
冷凍ブラウニー
冷蔵庫で冷やしたり、冷凍庫で冷凍して食べても◎
上層のチョコがパリッとなり、ブラウニも硬めになって違った美味しさがあります。
型抜きやラッピングでバレンタインに♪

ハートの型を抜いたり、ラッピングをすればバレンタインにも使えます◎
今の時期、おすそ分けは難しいですが…
家族に渡す時も、少し工夫するだけで高見えするかも⁉
アレンジすることで、色々な楽しみ方ができます☆
味に飽きた場合や甘さを抑えたい場合は、アレンジして楽しく美味しく消費して下さいね♪
スポンサーリンク
コストコのデカデントファッジブラウニーの切り方

おすすめは16等分です。
常温品ですが、冷蔵・冷凍しなくても比較的きれいに切ることができました。
ナッツ部分に当たらなければ、切り分けやすかったです。
コストコのデカデントファッジブラウニーのカロリー

カロリーは100gあたり485kcal。
総重量は1113gだったので、総カロリーは…
5298kcal!

ちなみに、16等分した1カットが以下の写真の量になります。

こちらで69g、334kcalです。
食べすぎ注意ですね。
総カロリーは商品により内容量が違うので、目安としてご参考にして下さい☆
スポンサーリンク
コストコのデカデントファッジブラウニーの冷凍保存方法

デカデントファッジブラウニーは、冷凍後も可能です。
1カットずつラップで包み、ジッパー付き袋に入れればOK。
食べる際は、冷蔵庫に移し自然解凍しましょう。
スポンサーリンク
コストコのデカデントファッジブラウニー総合評価
ポイントをまとめると、以下の通りです。
- 濃厚チョコブラウニー
- 温冷で違った味わいに♪
- アレンジも◎
チョコ感満載の濃厚ブラウニーでした♪

ナッツやチョコチップのザクザク食感のアクセントも良いです。
ただ、しっかりと甘いので量を調整しないと、後で胃にズドーンときます。笑
できればなるべくナッツが多めにのっているものを選ぶと良いかも◎
価格面では、2千円程しますが16等分の1カットなら約125円。

コンビニやスイーツ店の価格と比べれると、お手頃感があると思います。
濃厚チョコスイーツがお好きな甘党さんに、おすすめです☆
以上、デカデントファッジブラウニーのレビューでした(^^)/
本品は、楽天市場でも取り扱いがあります。
コストコ店舗より割高なので、あまりおすすめできませんが…
コストコから距離がある方や、ポイント消化したい方に☆
|
価格
1998円(税込)/1850円(税抜)
サイズ・容量
実測値:1113g
外箱サイズ: 19cm × 31.5cm × 7cm。
容器の重さ:80g(蓋:36g/下:44g)
商品番号
93466
消費期限・賞味期限
購入日含め6日間
原材料
ケーキミックス(国内製造)(砂糖、小麦粉、ココアパウダー、食塩)、チョコヘーゼルコーチング、卵、バター、ローストナッツ(アーモンド、カシューナッツ、クルミ)、チョコレート/増粘剤(加工デンプン)、乳化剤、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・アーモンド・カシューナッツ・くるみ・大豆を含む)


