Webメディアで、コストコ専門ライターをしている浜美(@costco_hamami)です。
コストコの果物売り場で、珍しい果物を発見しました☆
その名は ベビーキウイ!
コロンとした緑の見ためで、ちょっと謎に包まれていますよね。
購入したので、味やコスパなど徹底レポしたいと思います◎
結論だけ知りたい方に、お先にポイントをお伝えすると以下の通りです。
- コロンと可愛いミニサイズ
- 味は甘さ&酸味のあるキウイ味
- 販売時期が限られている
本文では、1個あたりの単価や冷凍が可能かも検証しています。
スポンサーリンク
もくじ
コストコのベビーキウイ
商品名:ベビーキウイ
商品番号:123588
通常価格:1000円台(2021/3月時点)
購入価格:998円(2021/3月のメルマガ割引時に購入)
内容量:450g
ベビーキウイとは?
ベビーキウイとはマタタビ科の「サルナシ」の実です。
「ベビーキウイ」と言う名前ではありますが、「キウイが育つ前の実」というわけではないんですね。
しかし、一般的なキウイも同じマタタビ科に属すので、親戚の間柄という感じでしょうか☆
コストコでは、店舗によっては赤いタイプの「レッドベビーキウイ」も販売しているそうです。
(メルマガより)

ベビーキウイの特徴は、直径2~2.5cmほどのコロンとした小ぶりのサイズ感。
そしてなんと!
皮ごと食べることができるんです♪

さらに、ベビーキウイは一般的なキウイより、中性脂肪の燃焼を助けたり、コレステロール減少助ける働きの「ミオ イノシトール」という成分が約5倍含まれているとか☆
食物繊維も多く、栄養的にも優れている果物だそうです♪
販売期間
コストコで販売されているベビーキウイは、海外から輸入されたものになります。
ベビーキウイの収穫時期は9~10月頃ととても短いため、コストコでの販売時期もかなり限られていました。
しかし、輸入産地を上手く変えることで、現在は春頃にも販売されるように☆

販売タイミングは増えたものの、通年は売っていない少し珍しい季節ものの果物になります。
店舗により違うかもしれませんが、コストコ浜松では、冷蔵室の野菜・果物コーナー売り場で販売していました☆
全計測とコスパ検証
メルマガ掲載の内容量は450gでしたが、パケージ表示は454g。
さらに実際に計ってみると、502g入っていました☆
1個平均9.3gの食べやすい一口サイズです。

割引価格で購入したので、1個あたりの単価は約18円。
ちなみに、コストコの人気商品レッドシードレスグレープを全数カウントして単価を出した時は、割引時で1粒3円、通常価格で5円程でした。
ベビーキウイ1個の単価はレッドシードレスの3~6粒に相当するので、価格や気分で上手く使い分けると良いかもしれません☆
ちなみに、ベビーキウイの通常価格は1000円超えですが、メルマガ割引では900円台になることも。
そして在庫状況により、さらに安くなる場合も!

お得なタイミングで出会えたらラッキーですね♪
スポンサーリンク
コストコのベビーキウイの味
味は、甘みと酸味があり、爽やかに美味しく食べることができます。
一般的なキウイ同じような味です♪
ただ、ベビーキウイは追熟する果物なので、タイミングによっては購入直後はまだ青くて酸っぱいものが多いかも。
熟していないと甘くないのでご注意下さい(><)
私は購入から6日ほど置いて食べましたが、ちょうどよい感じに熟した食べ頃で美味しかったです◎
入荷と購入タイミングにより、熟し加減は変わってくると思うので、皮の感じを見ながら食べ頃を決めると良いかもしれません☆
皮がパンと張っているより、少しシワがよるまで追熟した方が甘く感じました。
↑1週間ほど追熟させたベビーキウイ
また、皮ごと食べられますが、そのまま食べると上下の部分が口に残り気になりました。
お好みで、食べる前に取り除くと良いかも☆
コストコのベビーキウイは冷凍保存できる?
冷凍して解凍してみると、食感がブニっとなってしまいました。(↑写真)
冷凍のまま食べると、アイスの実の様なシャリっと食感で口当たりはすごく良いのですが、甘みがかなり遠くなり酸味が強く出てしまいました。
さわやかに酸っぱく食べたい場合は、冷凍して冷凍状態のまま食べるのはありかもしれません。
また、スムージーの材料として使うのもありでした。

個人的に、生のまま食べた方がベビーキウイの美味しさを堪能できると思うので、冷凍には不向きかな?
食べきれずダメになりそうな場合は、上手く冷凍を活用すると良いかもしれません。
冷凍方法は、すぐ食べる分はタッパーに直入れでOK。
しっかり保存したい場合は、ジッパー付き袋に入れてなるべく空気を押し出すようにして保存しましょう☆
スポンサーリンク
コストコのベビーキウイのまとめ
コストコのベビーキウイのポイントをまとめると、以下の通りです。
- コロンと可愛いミニサイズ
- 味は甘さ&酸味のあるキウイ味
- 販売時期が限られている
見ためは青々しくてかなり謎につつまれていますが、甘さと酸味のある「ミニキウイ」という感じの味です。
1個あたり18円ほどで購入できるわりとお手頃な価格帯です。
※パックの個数や購入価格により前後します
朝食やおやつに、洗うだけで手軽に皮ごと食べられるのも嬉しいですね☆

果物なので、味には多少の当たりはずれはありそうですが、酸味が強いと感じた場合は追熟させると良いかも?
一般的なキウイがお好きであれば、美味しく食べられると思います。
以前に比べ販売タイミングは増えましたが、通年販売ではない商品です。
気になる方は、野菜・果物売り場をチェックしてみて下さいね☆
以上、コストコで購入した
ベビーキウイ
のレビューでした☆
コストコ公式通販では取り扱いがありませんが、他通販では販売あり☆
ゆるっと見たい方は、YouTubeでもご紹介中です♪
浜美のゆるいYouTube
お得速報
⇒Twitter
ゆるっと発信
⇒YouTube
コストココレクション
⇒Instagram
【情報参照元】
ベビーキウイについて:岐阜県森林研究所、TBS番組「名医のTHE太鼓判」HPより