コストコには
くまのぬいぐるみ
なるものが存在します。
そう!
あの巨大な、くまのぬいぐるみです。
実はあのくま、1種類だけではなく、値段やサイズなどいくつかあるんです。
今日は、そんな
コストコのくま
をレビューしちゃいます♪
スポンサーリンク
もくじ
くまの値段&サイズ、種類は??
1.モフモフくまのぬいぐるみ 約63cm(25インチ)
1180円(価格変動の可能性有)
約63cmタイプのくまです。
「コストコ=巨大くま」というイメージですが、こちらは63cmのお手頃サイズ。
値段にも、サイズ的にも、比較的購入しやすい商品。
直近では、2018年2月に、メルマガ掲載&販売されました。
※追記:2019年1月現在、約1年ぶりに販売中です
ブラウン、ホワイトの二色。
以後ご紹介する大きめサイズとは、口周りの色が体と同色である点で、違います。
(以前は、口周りの色が体と違い、ビッグくまをミニマムにしたタイプだったようですが、リニューアルした?)
2.くまのぬいぐるみ 約134cm(53インチ)
3998円(価格変動の可能性有)
先程のサイズから、一気に倍になります。笑
販売から数時間で完売する時もある、人気商品。
だいぶ巨大サイズになってくるので、購入には、覚悟が必要となります。
【ハグミービッグベア】53インチ 約135〜140cm★大きな大きなくまのぬいぐ...
コストコ浜松では、2017年11月頃の目撃を最後に、パタリと見かけなくなり…。
2018年7月中旬に「キャメル」のみ再入荷!!!
売り切れ→再入荷を繰り返し、8月10日には「キャメル」「ホワイト」「グレー」の三色が店頭に並びました。
3.くまのぬいぐるみ 約2m36cm(93インチ)
1万9980円
⇒2万2980円(2018/11月最新価格)
サイズも値段も、かなりケタ違いの巨大くま。笑
コストコ浜松オープン時、特別価格17980円(24個限定)で販売されていました。
購入には、もう相当な覚悟が必要となる商品です。
重さは約20kgだそう!!笑
※↑個人的に、0:55の枕フルボッコの場面はかわいそうだぞ…Σ(゚Д゚;
他は、ほんわか可愛すぎ&心温まる動画です(*´ω`*)
ユーチューバーの「はじめしゃちょー」も持っているサイズなんですよ(^^)/
女優「矢田亜希子」さんも、持っています☆
スポンサーリンク
くまの販売メーカー
ネットで「コストコくま」と検索すると、大きいくまが沢山出てくるのですが、正式なコストコくまのメーカーは
「HUGFUN ハグファン」
HUGFUNとは?
1994年に設立。
オフィスとメインショールームは、カルフォルニアにあります。
中国香港にもショールームがあり、中国最大のぬいぐるみ工場を2つ所有しています。
約2500台のミシンを稼働し、スタッフは6500人!
ぬいぐるみの大手会社のようですね。
中国工場ということで、くまはMADE IN CHAINA☆彡
参考情報:Hugfun international HP (英語です:笑)
くま135cmの購入経緯
オープン当時、コストコのくまは、常時販売されていて、いつでも買えると思っていたんですよね。
ところがどっこい!!
Twitter経由で、コストコくま135cmをコストコ浜松でお探しの方がいると知り、販売歴など調べてみると…
まず、くまは、販売を目撃すること自体がレア!!
販売されても、すぐに売り切れてしまう商品だと発覚☆彡
そんな感じで、調べれば調べるほど、そしてコストコ浜松に販売してないか毎回チェックするうちに、自分も
超絶、欲しくなった
というわけです。笑
ところが、くまを購入するに当たっての第一関門が一つ。
旦那が猛烈に反対しているという事((^^;
旦那は、超現実思考。
私が大好きな「ディズニーランド」に一緒に行っても
・ねずみの中には所詮、おっさん人が入っている
・スピーカーが見当たらないが、音源はどこか
とか言っちゃうタイプ。笑
今回、くまを購入するに当たっても、
「なぜ135cmのくまが、我が家に必要か、理論的に説明して」
だと!!!
くっそー(# ゚Д゚)
でも、巨大くまを購入するに当たって、家族に反対されちゃう人って多いと思うんですよね。
そんなわけで、ちょっとまとめてみました。
↓↓↓
135cmくま購入を反対されない超論破法by浜美
・レア度を猛アピール
63cmのくまは、2018年2月以降、見かけていません。
⇒追記:2019年現在、1年ぶりに入荷
135cmのくまは、今回の販売目撃は約8ヵ月ぶり。
236cmのくまは、コストコ浜松では多分オープン時のみじゃないかな?
⇒追記:2018年クリスマス前、1年以上振りに入荷
状況によりますが、1年に1度程の入荷頻度で、しかも結構なスピードで売り切れてしまいます。
店舗で買えるのはかなりレアだし、ネットでは2倍以上のプレミア価格(><)
・135cmくまはコスパ最強
サイズ別の値段を比較すると…
63cmくま:1180円
135cmくま:3980円
236cmくま:19980円
63cmの大きさなら、他のお店で販売されているぬいぐるみでも実現しそうなサイズ。
135cmになると、めったに見かけないサイズになります。
しかも2m級のくまでは、一気に2万円近い金額に跳ね上がります。
135cmのくまは、サイズ的にもレアなのに、2m級くまの4分の1以下の金額で買えてしまう!!
一番、コスパの良い商品ではなかろうか!?
(↑もはや、こじつけ)
・3980円で得られるプライスレスなモノ達
①子供たちの最大級の笑顔
②妻のご機嫌
③くまを迎えるにあたって、部屋のキレイ度が増す
④ギャングキッズとの壮絶な夏休みを、きっと妻が乗り越えられる
⑤希望
こんな感じで、理論的に(8割り感情論だろ)熱く、旦那へ説明をしたところ…
旦那「もう、好きにして下さい」
私:「よっしゃーーー!!!」
(*」>д<)」うオォォ-ィ――!!!
という、経緯で、無事に購入に至ったのでした。
ご家族にくま購入を反対されている方の、ご参考になったら嬉しいです。笑
135cmくまのスペック
購入価格3980円(2018/7月時点)
原材料:主に布と綿だと思われます。
計測
本当に135cmあるのか、くまを身長計測。
かかとを直角にし、頭部まできちんと計測した所、135cmちょうどありました!!
店頭値札では134cmでしたし、中身の具合で多少誤差がありそうです。
くまの足のサイズ
重さ:約4.4kg
(抱っこして、私の体重を差し引いたので、画像ありません。笑)
う~ん、大きいです◎
くまのいる生活~画像集~
念願の、くまカートイン光景♪
帰宅風景☆彡
つーか、座席1人分!!笑
私+子供2人の時に買ったけど、コンパクトカーだから、旦那いたら絶対乗らなかったし。笑
帰宅後に、子供達から歓迎の宴「ドーナツ」をもらってる様子。
シルバニアファミリーの皆様withくま。
添い寝withくま。
これからも、くま太郎との生活を、インスタでUP予定です( *´艸`)ムフ♪
インスタ
⇒https://www.instagram.com/costcohamami
スポンサーリンク
くまを手に入れる方法
コストコでタイミングを狙う
先程「超論破法」でご紹介したように、くまは結構レア商品です。
ただ、入荷の際は船便なので、一度入荷すると(商品によっては大量なので)しばらくすると再入荷の可能性があるとのこと!!
ちにみに、2週間くらいのスパンで、入荷予定が店舗でわかるそう。
※Twitter経由で情報頂きました☆namiさん、ありがとうございます(^^)/☆
今までの販売時期の傾向として、
・新店オープン時
・クリスマス前(11月~)
・夏休み突入(7月~)
・お盆時期
に入荷傾向があるようです。
子供へのプレゼントや、連休になる前など、需要が増えて話題性がある時期ですね。
また、一つの店舗で入荷情報が上がると、同時期に全国店舗でも販売傾向にあります。
SNS等をチェックして、お近くの店舗または他店舗で、販売情報が出ていないか、こまめにチェックしましょう◎
私が目撃した時は、Twitterで興奮気味につぶやきます。笑
コストコは、商品のお取り置きができません(><)
でも、どうしても欲しくて店舗に在庫があるか確認したい場合は、電話にて在庫状況を教えてくれます。
※殺到してしまうと、店舗にご迷惑がかかるので、私もTwitter発信頑張ります!!
Twitter
⇒https://twitter.com/costco_hamami
通販で買う
店舗で買った方が、確実に安いです(><)
ですが、距離の関係や、すぐには行けない場合もありますよね。
欲しい時期に、販売されていなかったり。
2019年から、コストコ自社で通販を展開していく予定なので、ひょっとしたら自社通販でも販売されるかも!?
現時点で、通販購入できるのはコチラ
小サイズ
⇒Amazon 63cmくま
中サイズ
⇒楽天 135cmくま
超巨大サイズ
⇒Amazon 236cmくま
ただ、コストコで仕入れての販売だと思われるので、値段はプレミア価格となっています(涙)
通販で「コストコくま」と検索すると、巨大くまがいくつも出てくるのですが、コストコ販売のくまを作っている会社は「FUGFUN」です。
他社製品とは、目の離れ具合や、色、肉球の感じなど、微妙に違うので、ご注意下さい。
コストコくまの特徴を、ご紹介しますと…
FUGFUNのタグ
つぶらな瞳
口の感じ
肉球の感じ
コストコくまを買いたい方は、違いにご注意下さいね(^^)/
以上、135cmくま徹底調査&レビューでした♪
モフモフ&ふわふわ~の、くまがいる生活、楽しいですよ~( *´艸`)☆彡
コストコ浜松の、くま販売場所も記事にしています☆
ご参考に(^^)/
Twitter
⇒https://twitter.com/costco_hamami
インスタ
⇒https://www.instagram.com/costcohamami