Webメディアで、コストコ専門ライターをしている浜美(@costco_hamami)です。
2021年7月、フードコートに新商品のソフトクリームが登場しました♪
パインソフトクリーム
購入したので早速レポしたいと思います。
結論だけ知りたい方に、お先にポイントだけお伝えすると以下の通りです。
- しっかりとした甘さの中に酸味あり
- シャーベット系ではなくバニラ系のソフトがベース
- 甘酸っぱい夏の恋味
本文では、内容量の細かい分析や旦那・子ども達の感想も掲載しています。
スポンサーリンク
もくじ
コストコのパインソフトクリーム

パインソフトクリーム / 税込240円(2021/7月時点)
2021年7月末の新商品です。
2020年は「トロピカルソフトクリーム」という、パインやマンゴー、バナナ、パッションフルーツを使用したソフトが販売されました。
-

コストコのトロピカルソフトクリームは酸味ある夏向け爽やか味♪
Webメディアで、コストコ専門ライターをしている浜美(@costco_hamami)です。 2020年7月 ...
続きを見る
そして今回は単体の「パイナップル」として登場です。
現時点ではメルマガ未掲載のため、商品の詳細は分からず。

コストコのパインソフトクリームの内容量は?

購入直後の重さから、空カップとスプーンの重さを引くと…
実質240g入っていました☆
高さは17.5cmほど。
今までの種類と比べると、高さはほぼ変わりませんが、内容量としては40~50gほど少ないです。

今後も経過を見守りたいと思います。
他店のソフトクリームの内容量や価格と比べると、コストコはお得感があると思います。
スポンサーリンク
コストコのパインソフトクリームの味

淡いイエローカラーが可愛いです☆
パイナップルの香りとともに、ミルキーな牛乳系の香りもします。
味は、甘さの中にパイナップル系のしっかりとした酸味を感じます。

食感や味はシャーベット系ではなく、バニラ系のソフトクリームがベース。
もったり食感ですね☆
2020年夏はトロピカルソフトという、似た系統の南国系ソフトが出ましたが、私的にパインソフトよりも酸味やフルーツ系の味が強かった気が?
今回はパイン味も感じるものの、フルーツの種類が減ったためか、バニラ系の甘さ要素が強くなったような気もします。
私はフルーツよりもバニラやチョコ系のソフトが好きなので、個人的には前作トロピカルソフトより今回のパインの方が好みでした(^^)/
一方で、トロピカルソフトが大好きだった方には、少しバニラ要素が強まり甘みも強めに感じるかもしれません。
酸味はありますが、ベースがシャーベットタイプではないので、量を食べるときつくなってくるかも?
ミックスではなく単体で食べる場合は、シェア食べ前提が良さそうです。
自宅に持ち帰ったところ、旦那や子ども達にも好評でした♪
コストコのパインソフトクリームの総合評価
コストコのパインソフトクリームのポイントをまとめると、以下の通りです。
- しっかりとした甘さの中に酸味あり
- シャーベット系ではなくバニラ系のソフトがベース
- 甘酸っぱい夏の恋味
シャーベット系ではなく、バニラ系ソフトの食感や甘みがあるタイプでした。
甘味と酸味のバランスが良く食べやすかったです♪

しかし、通常販売のバニラソフトがベースの系統なので、元々バニラソフトが苦手な方には厳しいかもしれません。
しっかりと甘さがある分、さわやかだけではないスイーツの満足感もあり◎
「さわやかな夏の恋」というより、「まったりと甘い夏の恋」という感じのソフトクリームでした♪
最近のコストコのフードコートソフトは、1ヵ月を切るくらいで味が入れ替わる傾向です。
気になる味は早めに食べておきましょう☆
フードコートメニューまとめ
-

コストコ★フードコート全メニュー☆最新2025年☆
コストコに行ったら、ぜひ寄りたいフードコート 今回は、コストコの フードコートメニュー を、全てご紹介したいと思います♪ ...
続きを見る
スポンサーリンク
価格・値段
240円(税込) / 222円(税抜)
商品番号
33500

