Webメディアで、コストコ専門ライターをしている浜美(@costco_hamami)です。
コストコでたまに販売される
CJ贅沢アワビオイスターソース
購入したので、早速レビューしたいと思います。
結論だけ知りたい方に、お先にポイントをお伝えすると以下の通りです。
- 通年品ではないレア商品⁉
- 美酢やビビバの素で有名なCJシリーズ
- 海鮮の奥深い出汁感が◎
- アレンジレシピの幅が広い
本文では、実際の味やコスパ、アレンジレシピなどもご紹介しています。
スポンサーリンク
もくじ
コストコ CJ贅沢アワビオイスターソース

CJ贅沢アワビオイスターソース / 税込998円(2022年4月時点)
1本350gの2本セットで販売しています。
発売元は、美酢やビビンバの素などでお馴染みの韓国企業「CJ」です。
アワビオイスターソースの特徴

本品は、韓国の南海で獲れたアワビと牡蠣を、贅沢に使用したプチリッチ感のあるオイスターソースです。
よく見ると、玉ねぎやにんにくのピューレが入っているのが分かります。

瓶入りで、缶素材の蓋を開けて使用するタイプです。
アワビオイスターソースは期間限定品⁉在庫&売り場情報
アワビオイスターソースは、現時点ではコストコの通年販売品ではありません。
そのため、在庫の有無や出合えるかは運次第⁉
なかでも、「韓国フェア」や「CJ商品がピックアップされている時期」に登場しやすい印象です。
ちなみに、2022年4月時点のコストコ浜松では再入荷していましたよ~◎
販売場所は、常温の調味料コーナーで見かけることが多いです。
「韓国フェア」など、韓国系商品が並んでいるコーナーのある期間は、そちらに並んでいる場合もあります。
コストコのアワビオイスターソースの味

そのままでペロっとなめると、強めの塩分を感じますが、その奥に海鮮系の味わい深い出汁感が広がります!

正直なところ、あわびを食べたのが人生で1度あるかどうかくらいなので、あわびがどの程度主張しているか判断できず。笑
でも、海鮮系の出汁感はしっかり!
たま~に、細かな玉ねぎやにんにくのピューレの食感も感じます(^^)
サラっとではなくとろみのある性状です。

ちょっと入れただけで、深みが出る味で、家族みんなお気に入りです。
一般的なオイスターソースと味を比べてみましたが、アワビオイスターソースの方が出汁感や奥深さが強く出ていると感じました。

スポンサーリンク
コストコのアワビオイスターソースは美味しい⁉まずい⁉調査

個人的にはとても好みの味でしたが、なかには「口に合わなかった」という意見も。
私はインスタグラムでもコストコ情報を発信していまして、フォロワーさんに「好きor苦手な理由の」アンケートを実施しました。
結果はこちら。
好きな理由
- 和洋中いろいろ使える
- 家族にも大好評
- 旨味をプラスしたいときに色々使える
- 味に深みが出る
- 野菜との相性抜群!
⇒ブロッコリー、しいたけが◎ - あわびの香りがたまらない
- 1本で味が決まる
- 隠し味にも使える
苦手な理由
- ドロドロしすぎてる
- 韓国料理特有?のクセのある味
- 駄菓子みたいな味がする
- 美味しいけど飽きる
⇒たまに食べるくらいが良い
好評がな意見が多く寄せられた印象ですが、食品は好みが分かれますよね。
購入判断のご参考にして頂けたらと思います。
コストコのアワビオイスターソースのアレンジ方法
本品はアレンジも楽しめます。
焼きそばアレンジ

焼きそばにアワビオイスターソースを足すと、海鮮系の出汁感が出てとっても美味しいです!
チャーハンアレンジ

チャーハン作りに使う粉末出汁の代わりに、アワビオイスターソースを加えると、深みが出ます◎
子ども達もお気に入りです。
野菜ディップアレンジ

そのままアワビオイスターソースをつけても良いですが、マヨネーズとあえてディップにしても◎
野菜がパクパクすすみます♪
このディップがあると、子ども達も野菜をもりもり食べます(^^)/
なかには、おでんの隠し味に使う方もいるようです。
色々なアレンジレシピが楽しめますね♪
スポンサーリンク
コストコのアワビオイスターソースのコスパ

1本350入りの2本セットで税込998円、1本あたり499円です。
コストコで販売している「李錦記オイスターソース」と比較してみました。
| 内容量 | 通常価格(100g単価) | 割引時(100g単価) | |
| 李錦記オイスターソース | 750g×1本 | 948円(126円100g) | 688円(92円/100g) |
| アワビオイスターソース | 350g×2本 | 998円(143円/100g) | 848円(121円/100g) |
本品は、高級食材の「あわび」を使用していることもあってか、コストコで販売中の「李錦記オイスターソース」よりはお高めです。
しかし、割引時であれば、李錦記オイスターソースの通常価格より単価が安くなります◎
ぜひ割引時にGETしたいですね☆
スポンサーリンク
コストコのアワビオイスターソースの総合評価
コストコのCJ贅沢アワビオイスターソースのポイントをまとめると以下の通りです。
- 通年品ではないレア商品⁉
- 美酢やビビバの素で有名なCJシリーズ
- 海鮮の奥深い出汁感が◎
- アレンジレシピの幅が広い
味に深みが出る、海鮮出汁の濃厚ソースです。

アレンジ幅が広いのも嬉しいですね♪
味だけでなく価格もプチリッチですが、割引時を狙えばお手頃価格で購入することができます☆
好みはあると思いますが、海鮮系の出汁がお好きな方にはぜひ、試して欲しい商品です◎
以上、コストコで販売している
CJ贅沢アワビオイスターソース
のレビューでした☆
本品は、コストコオンラインショッピングでも取り扱いがあります。
1本税込598円なので店舗の方が安いですが、お近くにない場合は活用すると◎
Amazonや楽天市場などの大手通販でも販売していますが、コストコオンラインショッピングの方が安いです。
まずはコストコオンラインラインショッピングで在庫の有無を確認し、
・在庫切れの場合
・コストコを退会した場合
などには、大手通販を検討しても良いかもしれません。
価格
998円(税込)/924円(税抜)
商品番号
32750
サイズ・容量
350g×2
カロリー
100mlあたり125kcal
消費期限・賞味期限
購入日から10カ月ほどありました。
原材料
あわび・かき濃縮液(あわび・かきエキス、砂糖、食塩、その他)、たまねぎピューレ、しょうゆ、にんにくピューレ/増粘剤(加工でん粉、キサンタンガム)、調味料(核酸等)、酸味料、カラメル色素、(一部に小麦・あわび・大豆を含む)

