Webメディアで、コストコ専門ライターをしている浜美(@costco_hamami)です。
コストコは、缶詰コーナーも充実しています。
タイミングによりますが、トマト缶だけでもカット方法や性状が違う商品があるんですよね。
今回は、トマト缶の中でも
オーガニック ダイス トマト缶
をご紹介します。
お先に結論だけ知りたい方へ、ポイントだけお伝えすると以下の通り。
- 自社ブランドKS製品
- オーガニック品質
- 水気は多め
- トマト食感を活かしたレシピに☆
本文では、我が家での活用方法も掲載しています。
スポンサーリンク
もくじ
コストコのオーガニック ダイス トマト缶
商品名:オーガニックダイストマト缶
名称:有機トマト・ジュースづけ
商品番号:0633561
店頭通常価格:928円(2019年時点)
購入価格:928円
※公式通販通常価格:1198円(2020/5月時点)
カークランドシグネチャー商品
本商品は、コストコの自社ブランド「カークランドシグネチャー」の商品です。
※以下「KS」と略称します。
KS商品は自社ブランド製品な分、品質に対する価格にお得感のある商品が多い印象があります。
アメリカで、かなり支持されているプライベートブランドとのことです☆
商品の特徴
缶切り不要の、プルタブつき缶◎
本商品には、新鮮な完熟オーガニックトマトを使用しています。
アメリカと日本の有機認証マーク付き◎
ダイス状にカットされたトマトがトマトジュースづけで入っています。
缶詰め食品には、「内面塗装」と言って食品品質や缶腐食を防ぐための塗料が使われる商品が多いのですが、本品は不使用。

ただ塗料不使用な分、開封後に空気に触れると影響が出てきます。
商品の注意書きにもあるように
- 開缶後はガラス製または陶器製の容器に移す
- ふたをし冷蔵庫で保管
の点に気を付けましょう。
コスパ検証
本商品は1箱に8缶のトマト缶が詰まっています。
1缶は411g。
一般的なトマト缶は400g程度なので、ほぼ同サイズですね。
1缶あたりの価格は116円。
正直、一般的なトマト缶は特売日を狙えば100円をきる商品もあります。
ですが、オーガニックトマトを使用し、内面塗料不使用というスペックにしてはかなりお得な商品だと思います!
オーガニック ダイス トマト缶の味
ゴロゴロっとした酸味ある程よい塩加減のトマトが、ぎっしり入っています。
ペーストでもなくホールでもない、ダイスカットされたトマトです☆
皮剥き処理済の商品ですが、少し皮が残っている部分や種はあるので、トマト食感を活かしたレシピに適しています。
食感は、フレッシュトマトではなく、ジュース漬けされた感は出ています。
トマトジュース漬けなので、液体部分はサラっとした水気が多い印象。
我が家でパスタソースに活用したところ、ミートソースにするにはかなり煮込んで水気を飛ばして使う感じでした。
濃厚トマトソースを作るというより、さらっとしたトマト食感を活かすソースの方が合いそうですね。
オーガニック ダイス トマト缶の意外なアレンジレシピ
水気が多いので、あえてトマトとトマトジュース部分を別々に使うのもありかなと思います。
水切りトマトをサラダトッピング☆
生トマトとは違う食感なので、好みが分かれそうですが、いざという時には使えると思います。
現在、なるべく外出を控えている状況なので、買い物から日数が経つと野菜類がどうしても不足してしまって(><)
そんな時に、こちらトマト感が活躍しました☆
水切りでサラダトッピングすると、気持ち的にはトマトを食べた気分になれました。笑
缶なので、ストック食材としてもいけるかと。
水切り後に残ったトマトジュースは、カレー作りで水を入れる代わりに活用☆
ちょっとさっぱりとした味わいのカレーになります。
コストコ オーガニック ダイス トマト缶の総合評価
コストコのオーガニックダイストマト缶のポイントをまとめると、以下の通りです。
- 自社ブランドKS製品
- オーガニック品質
- 水気は多め
- トマト食感を活かしたレシピに☆
- ストック食材に
オーガニック品質&内面塗料不使用と言うこだわりで、1缶100円ちょっとはお得感がありますね。
ただ、水気が多いので一般的なトマト缶のように使うには、水気をかなり飛ばす必要があります。
正直、その点は少し手間かなと((^^;
カッペリーニなどの冷製パスタに合いそうです☆
いざという時は、水切りでトマトの野菜感を味わうのもありかも⁉
一般的なトマト缶と比較すると激安とは言えませんが、オーガニック相場からするとかなり安いです!
食材にこだわりたい方に、お得感がある商品かなと思います。
スポンサーリンク
コストコ オーガニックトマト缶の原材料
原材料のトマトジュースも、有機タイプを使用しているんですね☆
コストコの公式通販では、たまに登場します。
店頭との差額は200円台なので、お気に入りの方は通販で買うのもありかなと思います。
コストコ浜松では最近見かけないように思います(><)
以上、
KSオーガニック ダイス トマト缶
でした☆
お得速報
⇒Twitter
ゆるっと発信
⇒YouTube
コストココレクション
⇒Instagram
【情報参照元】
KS&製品情報:コストコ公式通販HP