私は、コストコに何時間いても飽きません。笑
新商品や、お値引き商品、スタッフさんからの情報など、毎回、新たな発見がいっぱいで勉強になるんです(*´▽`*)☆←もはや変態

ただ、休日の場合は絶賛ギャング期間の我が子達を、1人で連れて行くので、毎回、入念な計画が必要!orz
(コストコ浜松、子連れコストコのコツは⇒コチラ)
子供達にも、コストコ好きになってもらわないと、コストコに行けなくなってしまうので・・・
だいたい、コストコ&子供用スポットをセットで行きます◎
今回ご紹介するのは
無料キャラクターショー 第二弾!!
泣く子もだまる
みんな大好き、アンパンマンです!
小さい子でも、楽しめるキャラクターショーですね☆
スポンサーリンク
SBSマイホームセンター
1月の日曜日、浜松市南区にあるSBSマイホームセンターに行ってきました。
実は、以前ご紹介した無料キャラクターショーよりも、コストコ浜松から近いんです!!
子連れで、いくつか浜松市の無料キャラクターショーに行きましたが、やはりショッピングセンター開催は、激混み((^^;
座って見たい場合、開店待ちをし、開店直後に速足で席を確保。
しかも、それから開演まで、1時間程待機してやっと見る・・・というなかなかハードタイプです。
それに比べ、ハウジングセンター系は、ゆるい感じ。
ショー内容によっては混みますが、ショッピングセンターよりはかなり穴場だと思います。
ショーの開催時間は、だいたい午前・午後と2回。
今回、開催時間15分前に到着し、この位置を確保できました。

アンパンマンは、気合を入れて来るパパママが多いので、もう少し早めに来た方が確実ですね((^^;
5分後には

もう、立ち見しないと無理な感じです。
ちなみに、芝生広場で見るので、ピクニックシートは必ず持参しましょう!!
晴れた日だからいいかと思い、座って見ていると、いつかの雨の名残か若干ジーパンが湿ってしまった時がありました((^^;
シートを持参すれば、早めに来ても、水筒など飛ばない物を置いて席を確保できますし◎
開演前に、子供の急なトイレで席を空ける場合も、席を確保しておけます(^^)
あと、もれなく芝生がついてきますので、靴や服の素材には気をつけましょう。笑

そんなこんなで、着席から15分後にショーが始まりました☆

著作権の関係で、プライバシー保護加工をしております。 何のキャラクターショーかわからない・・・笑
15分前の席でも、見れました◎
ですが、前に大人の方がいると、見にくい場面もありましたので、もう少し早めにくればよかったかも(^^;
ショーには、
アンパンマン・ばいきんまん・食パンマン・カレーパンマン、メロンパンナちゃん・クリームパンダちゃん・どきんちゃん・など、
主要キャラクターがかなり出ていて、無料なのにハイクオリティー!!笑
最後には、アンパンマンとばいきんまんの2人だけ、握手会も開催☆
大満足の子供達でした(^^)
芝生広場には、ちょっとした遊具もあります。
ショーが終わった後も、遊べる~(*^▽^*)


たまたま今回は、ミニSLも来ていました♪

ここまででご紹介したものは、すべて、住宅メーカーのアンケート記入などもなく、予約不要、無料で気軽に遊べました♪
他は、展示場内の各ブースでアンケート記入により、お面がもらえたり、お菓子がもらえるコーナーがあります。
子供がどうしても乗りたいという事で、アンケート記入し乗車。笑
↓↓↓

スポンサーリンク
おまけ
午前のショーが終わり、みんな一斉に散った後、午後のショーの場所とりをしているパパが・・・

午後の部開催は、2時間後・・・
お疲れさまです!!
午後の方が混むのかな??
毎週ではないのですが、たまにキャラクターショーやイベントをしているので、おススメなスポットです♪
コストコ浜松からは、15分程の距離。
ちなみに
ふれあい動物園 が開催される時もあります。

開催時間は10:00~16:00。
お昼前後に休憩(12:00~13:00)がありますが、午前か午後でコストコ浜松と組み合わせれば、お子さんも大喜び間違いなしです(^^)/
コストコ浜松周辺のおすすめスポット、まだまだありますので、今後ご紹介していきますね♪
上手くコストコ浜松と組み合わせて、子供達もコストコ好きにさせちゃいましょう( *´艸`)笑
SBSマイホームセンター浜松展示場
住所:静岡県浜松市南区青屋町400
TEL: 053-464-6167
営業時間:午前10時~午後5時
定休日:第1・3火曜日、水曜日
HP:http://www.sbs-mhc.co.jp/exarea_10.html
