Webメディアで、コストコ専門ライターをしている浜美(@costco_hamami)です。
コストコフードコートに新商品
ヘーゼルナッツチョコレートソフトクリーム
が登場しました!
お先に、ポイントをお伝えすると以下の通りです。
- 再販ではない⁉新商品の味
- もったり系のチョコ味ベース
- ヘーゼルナッツの風味がふんわり
本文では、今までと内容量に変化がないか等もご紹介しています。
スポンサーリンク
もくじ
コストコ ヘーゼルナッツチョコレートソフトクリーム
ヘーゼルナッツチョコレートソフトクリーム / 270円(税込)
2023年3月の新商品です。
コストコのフードコートのソフトクリームは、販売歴のある味もよく登場します。
でも今回の味は、初登場じゃないかな!?
販売歴のある、チョコ系ソフトクリームレポはこちら☆
-
コストコのカカオソフトクリーム♪意外な〇〇味!?
毎週コストコに通う、ライターの浜美(@costco_hamami)です。 年明けに、フードコートのソフトク ...
続きを見る
-
コストコ【新商品】チョコレートバナナソフトは万人ウケの身近味
Webメディアで、コストコ専門ライターをしている浜美(@costco_hamami)です。 2021年3月 ...
続きを見る
-
コストコのルビーチョコレートソフトクリームは好みが分かれる?
Webメディアで、コストコ専門ライターをしている浜美(@costco_hamami)です。 コストコフード ...
続きを見る
コストコのヘーゼルナッツチョコレートソフトクリームの内容量
受け取り直後の重さから、空容器分の重さを引いて、実測で295gありました。

価格は以前に比べて上がりましたが、内容量の減量がないのは嬉しい♪
変わらず、たっぷりと食べ応えのある量でした☆
スポンサーリンク
コストコのヘーゼルナッツチョコレートソフトクリームの味
ベースはチョコレートソフトクリーム☆
そして、口に入れるとふわっとヘーゼルナッツの風味がします♪
でも風味は強すぎず、食べ始めや途中でフワっと程よく感じるレベルです。
コストコのソフトクリーム特有のもったり感もあり☆
(撮影していたらポタポタに溶けてきてしまったぁあ:笑)
チョコ味でも濃厚系ですが、カカオの苦みは強くないです。
お子さんも一緒に食べられる味だと思います(#^^#)
今回、私と子ども達の3人で1個を食べたので、奪い合いながら美味しく頂きました(笑)
チョコベースなので、ミックスも合いそう◎
ただ、ミックスだとヘーゼルナッツの風味が消えてしまわないか気になります。
【追記】
フォロワーさんから、単味を1人で食べきるには結構ずっしりくるかもとのご意見も。
もったり系のソフトが苦手な方や消費人数によっては、ミックスを選ぶのも良いかもしれませんね。
ミックスを選んだフォロワーさんからは、ミックスでもちゃんとヘーゼルナッツの風味がして美味しかったとのことです☆
スポンサーリンク
コストコのヘーゼルナッツチョコレートソフトクリームの総合評価
ヘーゼルナッツチョコレートソフトクリームのポイントは、以下の通りです。
- 再販ではない⁉新商品の味
- もったり系のチョコ味ベース
- ヘーゼルナッツの風味がふんわり
濃い系のチョコ味ベースに、ふわっと香るヘーゼルナッツ風味が◎
チョコソフトがお好きな方には、ハマる味だと思います♪
普段、コストコのソフトが1人で食べきれない方やもったり系が苦手な方はミックスが良いかも?
濃厚チョコ好きさんはぜひ単味で☆
チョコレートソフトクリーム好きの方におすすめです(^^)/
-
コストコ★フードコート全メニュー☆最新2025年☆
コストコに行ったら、ぜひ寄りたいフードコート 今回は、コストコの フードコートメニュー を、全てご紹介したいと思います♪ ...
続きを見る
値段・価格
270(税込)/250円(税抜) (2023.3月時点)
※記載の税込価格は、お持ち帰り用の8%税価格になります。
商品番号
49996
サイズ・容量
実測量:295g
消費期限・賞味期限
フードコート商品のため記載なし、当日中だと思います。
原材料
フードコート商品のため記載なし。
しかし、アレルギー関係で原材料を知りたい場合は、フードコートスタッフさんにお聞きすると教えてもらえる場合があるようです。