Webメディアで、コストコ専門ライターをしている浜美(@costco_hamami)です。
コストコのフードコート新商品
テキサススタイルプルドポークバーガー
購入したので、特徴や味などレポしたいと思います♪
結論だけ知りたい方に、お先にポイントだけお伝えすると以下の通り。
- BBQ風味のスモーキーテイスト
- ピリ辛感あり!
- 今までのバーガーと同じボリューム
本文では、子ども達のピリ辛味の反応などもご紹介しています。
スポンサーリンク
もくじ
コストコ テキサススタイルプルドポークバーガー

テキサススタイルプルドポークバーガー/680円(2021年12月時点)
注文すると、茶色の紙に包まれて登場しました。
(フォークやナイフがまだトッピング棚にない店舗も多そうなので、レジで頂くと良さそうです)
2021年11月28日発行のメルマガで、新商品として掲載された商品です。
プルドポークとは?

プルドポークとは、スパイスや調味料に漬け込んだ豚の塊肉を、低温でじっくり調理するバーベキュースタイルの料理だそうです。
また、細かく言うと、そのような調理方法で作った豚肉を、繊維状にほぐしたものをさすそうです。
本品も、低温・長時間調理つくられた100%オークウッドスモークのポークを使用しています。
コストコのプルドポークバーガーの内容量と具材

包み紙をあけると、直径11.5cm、高さ8.5cmもある、ビッグなバーガーがお目見えします。
実測で316gありました。
某大手チェーン店の、シンプルなタイプのバーガーの3倍ほどの重さです。

具材は、以下の通りです。

- バンズ
- 紫キャベツとにんじんのコールスロー的なもの
- プルドポーク
- レタス
メインのプルドポークは、176g使われていました。
コストコのフードコートで現在販売している、チーズバーガーやガーデンバーガーも、メインのパティが170gほどあります。
全体のサイズ感もほぼ同じでした。
スポンサーリンク
コストコのプルドポークバーガーの味

味は、BBQテイストのスモーキーで甘辛なプルドポークと、シャキシャキの野菜、ふわっとしたパンの相性がよくて美味しかったです。
プルドポークの食感は、シーチキンのような感じでした。
香辛料で外国的な雰囲気も出ていますが、スモーキーなバーベキュー味なので、日本人にも食べやすい味だと思います。

ただ、食べ進めていくうちに、プルドポークにピリっとした辛さを結構感じました。
私は辛ラーメンレベルの辛さまでいくと苦手なんですが、これはピリ辛と言う感じでなんとかいけました。
9歳と5歳の子ども達には辛みが強かったようで、水を飲みながら『シーシー』言ってました((^^;
小さなお子さんと一緒に食べるのは厳しそうです。
今回、自宅で温めてから食べたので、パンもふわっとしてプルドポークも温かくて美味しかったのです。
でも、受け取り時にはホカホカ状態じゃなかたので、購入直後に食べると、パンの感じやプルドポークの印象が少し違いそうな気がします。
スポンサーリンク
コストコのプルドポークバーガーの総合評価
コストコフードコートのプルドポークバーガーのポイントをまとめると、以下の通りです。
- BBQ風味のスモーキーテイスト
- ピリ辛感あり!
- 今までのバーガーと同じボリューム
今までのコストコのハンバーガーは、素材味メインや健康系だったので、ケチャップやマスタードを足したくなる感じだったんですよね。
でも今回は、プルドポークだけで十分食べられる味付けです。
スモーキーなBBQテイストの甘辛味で美味しかったです。

でも、しっかりとした辛さがあるので、辛さが苦手な方やお子さんは厳しそう。
受け渡し時の温度状態によっても、美味しい判定が少し左右されそうです。
あと、価格も680円とコストコメニューの中ではやはり高級ですよね。

しかし、ボリュームもありますし、個人のハンバーガーショップの価格と比べると、許容範囲かなと思います。
バーベキュー系味のピリ辛ハンバーガーがお好きな方に、合いそうなハンバーガーでした。
以上、コストコのフードコート新商品
プルドポークバーガー
のレビューでした☆
コストコのフードコート全メニュー コストコに行ったら、ぜひ寄りたいフードコート 今回は、コストコの フードコートメニュー を、全てご紹介したいと思います♪ ... 続きを見る

コストコ★フードコート全メニュー☆最新2025年☆
スポンサーリンク
価格
680円
商品番号
38796
