Webメディアで、コストコ専門ライターをしている浜美(@costco_hamami)です。
2020年秋、デリカコーナーに登場した新商品
ロブスターペンネ
購入したので、レポしたいと思います。
結論だけ知りたい方に、お先にポイントだけお伝えすると以下の通りです。
- トマトクリームソースが美味しい
- 食べる箇所によっては香辛料が効いている
- 価格は高めだがコスパは◎
本文では、ロブスターがどのくらい入っているかや冷凍可能かも検証しています。
スポンサーリンク
もくじ
コストコのロブスターペンネ

商品名:ロブスターペンネ
商品番号:96427
購入価格:2580円(2020/10月時点)
消費期限:加工日含め3日間
驚くべきロブスターペンネのサイズ感

内容量は1230gとたっぷり☆
下には、トマトベースのソースが絡んだ、1本5~6cmほどあるペンネがぎっしりと詰まっています。
その上には、とろけるチーズとパセリ、そしてきらめくボイルロブスターがたっぷり♪


大きいロブスターでは、1個あたり4.5×14cmのサイズで厚みは1.5cmほどありました!


容器のサイズは、20×32.5×8cm。
要冷蔵品なので、冷蔵庫の空きを確保しておきましょう◎
ロブスターペンネの調理方法

ロブスターペンネは「惣菜半製品」。
食べる前に、レンジ500Wで10~15分加熱するよう記載があります。
しかし、蓋を外せば購入時の容器のままレンジ加熱が可能です◎

わが家のレンジでは、500Wで12分くらいでチーズが程よく溶けて、良い感じに温まりました◎
レンジで温めてから、トースターで表面に軽く焼きめをつけても美味しかったです♪

ただ、トースター加熱の際は、ロブスターも一緒に加熱すると水分が飛んでパサついてしまうので、ロブスターだけ取り除いて後乗せがおすすめです。
オーブン加熱も美味しそうだけど、中心部まで温まるのに時間がかかるかと(><)
レンジ加熱のみ、もしくはレンジ+表面だけトースターがおすすめです◎

スポンサーリンク
コストコのロブスターペンネの味

う~ん☆美味しいです◎
ソースはトマトベースですが、なんと3種類のソースをブレンドしているんです!
使用しているソース
①チョッピ―ノソース
②アメリケーノソース
③アルフレッドソース
そのため、ダイレクトなトマト単体の味ではなく、クリームやバターなど奥深い仕上がりになっています。

また、食べる部分によっては香辛料が効いていて『ちょっと辛いような?』と感じることもありました。
でも『香辛料が効いている』という感じなので、辛い物が苦手な私も8歳4歳の子ども達も美味しく食べる事が出来るレベルでした。
小さすぎるお子様だと、少し敏感に感じてしまうかもしれません。
また、ソースにはイセエビブイヨンも使用。
さらに、加熱した際にロブスターのエキスが少し混じるため、ほんのりと魚介風味も感じました。

そして何よりも、プリっとしたロブスターが豪華さを演出しています。
そのまま食べると、シンプルな塩味でロブスターの素材感を楽しめ、ソースと絡めるとまた違った美味しさになります。
1個が大振りで、食べ応えあるサイズでした♪
家族みんなで美味しく頂きました☆
コストコのロブスターペンネのコスパ検証

デリカ商品の中では、少しリッチな価格帯。
実際のところ、コスパはどうなのか私なりに検証してみました。
4人で分けると1人分は約307gで、量にすると以下の写真になります。

この量で約645円です。
コストコのデリカ商品の中では、やはりリッチな価格帯ですよね…
しかし、外食でロブスター入りのペンネを食べるとしたら、とてもこの金額では食べられません。
ちなみに、通販でロブスターの価格相場を調べてみると、殻付き300gで2、3千円ほどしていました!
こちらのデリカはロブスターの身が266g、さらにペンネもソースも入って2580円!

もちろん、産地や品質、購入するお店により価格が変わるので絶対とは言い切れませんが、かなりお得感のあるデリカだと思います◎
スポンサーリンク
コストコのロブスターペンネの冷凍保存方法

冷凍すると少しロブスターの食感が落ちますが、可能でした。
蓋付きタッパーに入れて冷凍し、食べる際にレンジ加熱をすればOK。
ただ、解凍する際、タッパーの側面側はアツアツなのに中心部がまだ冷たい状態になりやすいので、途中で混ぜると良いかなと思います。

消費人数によっては余ると思うので、食べきれなさそうな分は事前に冷凍用に分けておくと良いと思います。
コストコのロブスターペンネ総合評価
コストコのロブスターペンネのポイントをまとめると、以下の通りです。
- トマトクリームソースが美味しい
- 食べる箇所によっては香辛料が効いている
- 価格は高めだがコスパは◎
3種類を混ぜたトマトベースソースがペンネと相性◎
贅沢にたっぷりとのったプリプリのロブスターもたまりません♪

食べる部分により、少し香辛料のピリっとくる感じはありましたが、辛いのが苦手な私や子ども達も食べられるレベルでした。
ロブスター、そしてソースにも少し魚介感あるので、極端に魚介系が苦手でなければ、比較的みなさん食べやすい味かなと思います☆
デリカ商品の中では少し高級価格帯ですが、ロブスターの相場を考慮すればかなりお得感があります。
ワイワイとパーティーをする際に、大活躍するメニューだと思います♪
スポンサーリンク
コストコのロブスターペンネの原材料・カロリー

100gあたりのカロリーは127kcalです。
1パックを4人で分けると、1人分は約307g。

上記写真で1人分308g、カロリーは約391kcalになります。
目安としてご参考にして下さい☆
以上、コストコで購入した
ロブスターペンネ
のレビューでした♪
お得速報
⇒Twitter
ゆるっと発信
⇒YouTube
コストココレクション
⇒Instagram
