Webメディアで、コストコ専門ライターをしている浜美(@costco_hamami)です。
2020年10月分から、コストコグローバルカードの紙明細書が有料になります。
対象条件と費用、そして無料にする方法など、気になる情報をまとめました。
結論だけ知りたい方に、お先にポイントだけお伝えすると以下の通りです。
- 10月分から紙明細書は110円/月かかる
- Web明細に切り替えれば無料
- 生年月日やリボ払いなどの例外あり
本文では、Web明細への切り替え方法や例外条件の詳細もご紹介しています。
スポンサーリンク
もくじ
コストコ グローバルカードの紙明細書が有料化
コストコでの還元率がダントツで高い、コストコ グローバルカード。

コストコでの支払いに、使っている方も多いのではないでしょうか。
カードの詳細はこちら☆ コストコのクレジットカード、コストコ グローバルカード。 コストコ浜松の出口付近でも、専用のカウンターが設けられ、大々的 ... 続きを見る
コストコ グローバルカードは本当にお得か検証☆
今まで、紙明細書(ハガキ等)は無料で郵送されていましたが、10月分から手数料が発生します。

コストコ グローバルカードの手数料を無料にする方法
手数料を無料にするには、Web明細に切替える必要があります。
方法は以下の2点です。
・eオリコサービスに登録する
・オリコ公式アプリにてWeb明細登録する
どちらもスマホでできるので、忘れないうちに登録しておきましょう。
eオリコサービスの登録方法をご紹介します。
まず、「eオリコサービス」のHPにいきましょう。
そして以下の手順通りに登録すればOKです。
Web明細への切替えは、電話ではできないのでご注意下さい。
スポンサーリンク
コストコ グローバルカードの紙明細書が無料になる場合。
以下の方は、紙明細書を発行しても無料になります。
例外
・1945年10月31日以前に生まれた方
・カードの年会費が3300円以上の方
→注意:コストコ会員費のことではありません
・明細書に1回払い以外のカードショッピング利用が記載される場合
・明細書にキャッシング・ショッピングリボ払いの残高が記載される場合
・カード入会(登録)月を含めた6ヵ月間
また、利用額が0円の月は紙明細書は発行されないので、この場合も手数料はかからないそうです。
100円など少額でも利用した場合、その月は紙明細書&手数料110円が発生します。
『それなら、ずっと利用しなければ手数料はかからないじゃん。』
と思いますが、コストコグローバルカードは初年度は年会費無料ですが、次年度以降は1回も利用がないと年会費1250円(税別)がかかります。
そのため、例外の場合を除き、早めにWeb明細に切替えるか解約手続きをした方が良いと思います。
※解約の場合は、カード内のポイントを使い切ってから解約しましょう。
コストコ会員費とは関係なし
例外に「年会費3300円以上の方」という項目がありますが、これはコストコ会員証ではなくグローバルカード(クレカ)の年会費を指します。
そのため、コストコ会員証と今回の件は別件になります。
コストコの一般会員であってもエグゼクティブ会員であっても、例外事項をのぞき、Web明細切替えをしないと手数料が発生します。
ご注意下さい。
スポンサーリンク
切替えタイミングに注意!
Web明細への切り替え締め日は、毎月5日。
つまり、10月分は10月5日までに切替え手続きをしていなと手数料が発生してしまいます。
(もう少し早く記事にできればよかったのですが、私も期限を過ぎて気づき…すみません。涙)
11月分を無料にするには、11月5日までに手続きを済ませましょう。
自分の設定状況がわからない場合
『自分は例外に該当する?』
『現時点でWeb明細に切替済なのかわからない』
そんな場合は、以下のオリコカードセンターにて確認が可能です。
オリコカードセンター(本件の専用デスク)
電話番号:049-256-6703
受付時間:9時30分~17時30分
年中無休
スポンサーリンク
コストコ グローバルカードの明細手数料まとめ
ポイントは以下の通りです。
- 10月分から紙明細書は110円/月かかる
- Web明細に切り替えれば無料
- 生年月日やリボ払いなどの例外あり
一部の例外を除き、Web明細に切替えていない場合は、2020年10月分から月110円の手数料が発生します。
手数料を無料にしたい方は、お早めにWeb明細へ切替え手続きを行いましょう。
この件は、ハガキかメールで事前に連絡が来ているそうですが、見逃がしてしまっている方も多いと思います。

コストコグローバルカードをお使いのお友達にも、ぜひ教えてあげて下さいね。
以上、
コストコ グローバルカードの明細手数料
についてでした。
コストコのおすすめクレカをガチ検証 Webメディアで、コストコ専門ライターをしている浜美(@costco_hamami)です。 コストコでは、支払い額も高く ... 続きを見る
コストコのクレジットカードおすすめ4選【マニア主婦が検証】
お得速報
⇒Twitter
ゆるっと発信
⇒YouTube
コストココレクション
⇒Instagram
【情報参照元】
・オリエントコーポレーション発行 明細書有料化お知らせのハガキ
・オリコカードセンター