コストコのマグロ解体ショー
結構頻繁に行われているのですが、メルマガには詳細が書かれていないんですよね。
今回は、コストコのマグロ解体ショー経験者として、内容や攻略方法をお伝えします(^^)/
※コストコ店内写真NGなので、購入商品以外は、イメージ画像でお送りします☆
臨場感が伝わるように、生々しい魚写真を選抜しています。
魚が苦手な方は、ご注意下さい<m(__)m>
スポンサーリンク
もくじ
養殖生本マグロとは?
マグロ解体ショー内容の前に、マグロについてさらっとご説明。
「浜美の変態知識はいらんわー」という方は、とばして次の項へ(^^;)/
コストコのマグロ解体ショーで使われるのは
「完全養殖の生本マグロ」

天然ものは、捕獲量により価格の変動が大きいという欠点が(><)
養殖マグロの場合、供給量や価格が安定しやすく、天然マグロより価格も抑えめという特徴があります。
養殖マグロには、「生」と「冷凍」があります。
養殖(生)の種類は以下3つ。
ランク順に
①本マグロ=黒マグロ
②ミナミマグロ=インドマグロ
③キハダマグロ
本マグロは、マグロの王様と言われています。
コストコ「完全養殖の生本マグロ」は、養殖の中でも、冷凍ではなく「生」。
しかも王様の「本マグロ」を使用している点で、結構良い商品であるとわかります。
(情報参照元)
・マグロ専門ショップ 黒門 魚丸:http://www.uomaru.co.jp/contents/zushiki.html
・漁業資材FUJIKIZAI:http://fujikizai.jp/2014/10/20/column002/
コストコ マグロ解体ショー内容
コストコでは、マグロ解体ショーは、割と頻繁に行われています。

マグロ解体ショーの内容
マグロを丸々一本の状態から、解体していくイベントです。
店員さんがマグロ一本を解体していき、その様子を見学できます。

(↑はイメージ写真ですが、やっぱマグロは大きかった!!)
滑らないように、軍手着用でさばいていきます。
売り場には、店員さんがいて、さばきたての部位を売っていくという形です。
コストコ浜松では、祭りの法被を着たスタッフさんが、イベントを取り仕切っていましたよ(^^)/

その時によって、マグロの入荷本数や産地が違います。
開催店舗>
開催告知は、コストコのメルマガでお知らせが来ます。
↓コストコメルマガ内容例↓
生まぐろ解体ショー開催
・開催日時
201〇年〇月〇日(土) 午前11時~・場所
各倉庫店 鮮魚売り場(〇〇倉庫店を除く)
コストコ浜松では、1~2週間前から、鮮魚売り場に告知紙が飾られていますよ~♪
よく見ると、売り場のガラス上にも、大看板で
「Seafood Road Sow Event (+英語で開催日)」
と表示されていました。
なぜかマグロ解体ショーイベントは、コストコHPのイベント情報に載らないんですよね((^^;
※追記:HPに掲載されるようになりました!が、時間記載なしです。笑
最新情報をキャッチしたら、速報をつぶやいてます☆
⇒浜美Twitter
開催場所
鮮魚売り場。
鮮魚売り場の調理室にて、店員さんがマグロを解体していきます。

お客さんは、調理室に入ることはできないので、売り場からガラス(ケース)越しに見学する感じです。
解体ショーの流れ
開始30分位前から、店員さんの「もうすぐマグロ解体ショーが始まりま~す」と呼び込みが始まります。
開始時刻付近に、顔からしっぽまで丸々一本の大きなマグロが台の上に☆

開始時間には、鮮魚売り場には人だかりです。
丸々一本のマグロを、最初からさばいていく様子は、なかなか見れない貴重な機会。
さばかれた順に、パックされた商品が、売り場店員さんまで運ばれます。
パックされた状態なので、g数は決まっており、gや金額の指定はできません。
「赤身が欲しい方~!!」と、店員さんが運ばれた部位を説明し、希望者が手を挙げます。
希望者が多ければ、一斉に店員さんとジャンケンをし、買った人が購入権を得られます。
解体できた部位から、即売していくので、中トロジャンケンが終わって赤身ジャンケンになっても、また中トロが出てくる場合もあります。
ジャンケンに負けてしまっても、またチャンスがきますよ~(^^)b
マグロの解体本数によりますが、1本の場合、解体終了は45分~1時間位。

前回のショーでは、即売会が終わった後も、部位によってはケースに並んでいました。
サク以外にも、お寿司などに解体ショーのマグロが使われますので、他の商品を買うのもありです◎
スポンサーリンク
マグロ解体ショーの商品情報
マグロといえば
・大トロ
・中トロ
・赤身
はもちろん、マグロ解体ショーでしか買えない
・カマ
・ほほ肉
・アラ
・血合い
・目玉

などが販売されます。
普段は廃棄してしまう部位なので、解体ショーならではの商品。
しかも激安!!
チャレンジするのも、おもしろいですよ♪
☆マグロ解体ショー戦利品レポ☆
コストコ マグロ解体ショー アラ
商品の相場
・大トロ 1080円/100g
・中トロ 880円/100g
・赤身 780円/100g
・血合い 25円/100g
・アラ 10円/100g
※開催時期や、マグロの仕入れ価格により、変動有り。
前回参加した感じだと、イベントだから格安価格という感じではなさそうです。
お刺身用サクは結構なお値段ですが、本マグロですからね◎
それに比べて、血合い25円、アラ10円って!!笑
↓712g入って71円のアラ

スポンサーリンク
イベント攻略方法
開始30分前で前列確保
当日は、大混雑カオス状態かと予想していましたが、意外に通常の土日レベル。
頻繁に行われているイベントですし、混雑を見越して、行くのを控えた方もいるかもしれませんね。
そんな感じなので、当日はイベント開始30分前に行けば、余裕でガラス越し最前列で見れそうです。

コストコ浜松では、「お子様はなるべく前に行かせてあげて下さい」と、お声かけしてくれていました☆
開始時間には、結構な人だかり。
後列は常時背伸び、子供は肩車じゃないと厳しい状況でした。
カートなしが正解
コストコ店内では、カート放置は大変危険です。
店員さんも注意喚起しています。

ジャンケンしている最中は、誰かがカートについていなくてはいけません。
ショーを見終わってから、カートを取りに行くのがおすすめです。
ジャンケンは大人数で
ジャンケンは、その場にいる方全員が参加OK◎
家族そろって参加すれば、その分、勝つ確率が上がります。笑
時間帯で、意外に穴場
マグロ1本の場合、解体時間は45分~1時間。
なので「切って→即売→ジャンケン」という繰り返し状況に、途中で離脱していく人も出てきます。
目的商品を購入できた人も移動するので、後半は混雑緩和傾向にあります。
ただ、入荷本数が1本の場合、丸々1本状態のマグロを見れるのは最初のみ。

丸ごと1本の状態を見たい場合は、開始時間前に行きましょう◎
以上、コストコ マグロ解体ショー情報でした☆
ご参考にれば、嬉しいです(^^)/
マグロ解体ショーの戦利品、かなりの激安アラ記事☆
↓ぜひのぞいて下さいね♪↓
コストコ まぐろ解体ショー あら
本まぐろ使用お寿司
コストコ 特選ファミリー寿司
コストコには、他にも楽しいイベントが盛り沢山です♪
コストコ イベント
Twitter
⇒https://twitter.com/costco_hamami