Webメディアで、コストコ専門ライターをしている浜美(@costco_hamami)です。
コストコの新商品
TAZOチャイティーラテベース
が登場しました!
購入したので、早速レビューしたいと思います。
結論だけ知りたい方に、お先にポイントをお伝えすると以下の通りです。
- 手軽に作れる濃縮リキッド
- 日本初上陸⁉
- ほんのりスパイスが香る本格大人味
本文では、作り方やアレンジ方法などもご紹介しています。
スポンサーリンク
もくじ
コストコ TAZOチャイティーラテベース

TAZOチャイティーラテベース/ 税込1188円(2022年2月時点)
どんな商品?

牛乳で割るだけで、簡単に本格チャイが楽しめる濃縮リキッド商品です。

ブラックティーに砂糖が入ったほんのり甘いタイプで、はちみつや生姜エキス、シナモンエキスなどのスパイスも入っています。
本品は一般的なチャイとは違った、「TAZO」独自のレシピで開発された商品です。
ティーブランド「TAZO」の商品

「TAZO」は、アメリカのオレゴン州で1944年に設立されたティーブランド。
過去には、スタバでも取り扱われていた実力のあるブランドです。
※2022年現時点ではスタバでの取り扱いは終了
ちなみに、TAZOは「エカテラ」というリプトンも展開するティーブランドカンパニーの商品です。
さら、日本支社「エカテラ・ジャパン」は「ユニリーバ」の傘下なので、本品の発売者は「ユニリーバ」。
実は有名企業関連の商品だったんですね。
ちなみに、TAZOブランドの濃縮紅茶リキッド製品としては日本初上陸なんですよ~☆
コストコで先行販売
本品は、2022年春に本格展開していく予定の商品だそうです。
それに先駆け、コストコでは数量限定で2月上旬に先行販売されています。
今後は、コストコ以外のお店でも見かけるようになりそうですね☆
スポンサーリンク
コストコのTAZOチャイティーラテベースの作り方

作り方は、TAZOチャイティーラテベースと牛乳を1:1で注ぐだけ♪
サラサラとした液体の濃縮リキッドタイプなので、冷たい牛乳でもさっと混ざります◎
注ぎ方は、パッケージ裏面右下に描かれている絵のように、注ぎ口の方向にコツがいります。笑

注ぎ口の方向が適当だと、こぼれやすいです。笑
(豆乳のパックなどと同じ注ぎ方ですね☆)
牛乳の替わりに豆乳やアーモンドミルクで割っても良いそうですよ◎
コストコのTAZOチャイティーラテベースの味

スパイス効果で、程よい甘さはあるのにどこかスッキリ☆
イメージとしては、ほんのり甘いミルクティーに、マイルドなスパイス風味が足された大人味です。
ただ、チャイを初めて飲む方がミルクティー感覚でいくと、特有の風味が少し気になる方もいるかもしれません。
その点はお好みがありそうです。
わが家の9歳&5歳の子ども達には、大人味だったようです((^^;
※はちみつ入りなので1歳未満の乳児には与えないよう注意書きあり
正直、私も夫も最初は少しスパイス特有の風味が気になりましたが、飲んでいるうちに慣れていきました。

ホットだとスパイスの香りは強まりますが、スパイスの味自体はマイルドになる気がしました。
逆に、アイスで飲むとスパイスの香りはホットよりマイルドですが、味は強めに出る気がしました。

スポンサーリンク
コストコのTAZOチャイティーラテベースのアレンジ方法
アレンジしても楽しめます。
カフェ風ラテアレンジ

レンジで温めた牛乳を、100均で購入した「カプチーノミキサー(手持ちのコンパクトなやつ)」で泡立てて、温めたTAZOチャイティーに注げば完成☆
お好みでシナモンパウダーをトッピングしても◎
スタバ風⁉アレンジ

砕いた氷にTAZOチャイティーと牛乳を入れ、浮いた氷の上に生クリームをのせてみました♪
ナッツやチョコチップ、ドリンク用ソースなどをトッピングすればもはやスタバ!?笑
ちょっとオシャレなお家タイムを過ごせます(^^)/
アイスがけアレンジ

バニラアイスクリームに、TAZOチャイティーをソースのようにかけても◎
スパイスの風味が強く出るので、スパイスが好きな方向けのアレンジです。
ちょっと大人味のアイスになります☆
コストコのTAZOチャイティーラテベースのコスパ

1本で10杯分なので、1杯(200ml)あたりの価格は約59.4円。
牛乳代も合わせると79.9円です。(コストコ購入のサロベツ牛乳を使用時)
コーヒー等と比べちゃうと少しリッチな気もしますが…
他社のチャイリキッド相場をネットで調べると、本品はおよそ半額以下でした!
様々なスパイスが使われていますし、材料を1から揃えて自作することを考えるとお手頃価格かなと思います。
スポンサーリンク
コストコのTAZOチャイティーラテベースの総合評価
コストコのTAZOチャイティーラテベースのポイントをまとめると以下の通りです。
- 手軽に作れる濃縮リキッド
- 日本初上陸⁉
- ほんのりスパイスが香る本格大人味
自宅で簡単に本格チャイが楽しめる、お手軽な商品です。
スパイ風味があるので、その点は少し好みが分かれそうな印象です。
でも、ふんわりとスパイス入りのチャイがお好きな方にはたまらない味わいだと思います。
アレンジすれば、豪華なカフェ気分を楽しめます♪

コストコ一部店舗では、売り切れ情報も!?
数量限定販売なので、気になる方はチェックしてみてくださいね☆
コストコ浜松倉庫店では、常温の調味料コーナー近くのドリンクゾーンにありました。
以上、コストコ新商品
TAZOチャイティーラテベース
のレビューでした☆
本品は、楽天市場でも取り扱いがあります。
コストコより割高なのであまりおすすめできませんが、コストコまで距離がある方や楽天ポイントを消化したい方向けに☆
|
情報参照元:ウェブメディアPRTIMS
価格
1188円(税込)/1100円(税抜)
商品番号
39787
サイズ・容量
1000ml×2
カロリー
100mlあたり44kcal
消費期限・賞味期限
購入日から8カ月ほどありました。
原材料
砂糖(国内製造)、紅茶、はちみつ、シナモンエキス、クローブエキス、カルダモンエキス、コロコショウエキス、ジンジャーエキス、スターアニスエキス/香辛料抽出物、香料、酸味料
