コストコが初心者の方はこちら コストコの裏技と会員のメリット

コストコ会員を解約すると会費全額返金!?手順と注意点をご紹介

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

コストコ会員の解約について

https://t-leap.com/costco

毎週コストコに通う、コストコライターの浜美(@costco_hamami)です。

コストコの入会を検討する時や、入会したての時は、解約制度について気になる方もいるかと思います。

今回、コストコ会員の解約制度について、まとめてみました。

本記事の内容を、簡単にまとめると、

・期限内の解約で会費が全額返金される
・解約時の手順をご紹介
・解約のデメリットも考えよう

という感じです。

今ではコストコ大好きな私ですが、実は、過去に1度だけ退会をしたことがあるんです(><)

過去の私の実体験をふまえ、コストコ会員の解約について、ご説明します。

スポンサーリンク

コストコ会員を解約すると会費が全額返金される

コストコは会員制スーパー。

入店&購入の際には、年会費を払って会員証を作る必要があります。

ですが、年会費を払う分、すごい保証があるんです。

年会費保証

コストコでは、万が一、コストコのシステムやサービスに満足できなかった場合、年会費を保証するというサービスがあります。

つまり、期限内であれば、解約時に年会費が全額返還されるという保証があるんです。

すごい制度ですよね!

これは、コストコの会員規約にも記載されている、正式な内容です。

ただし、会員の有効期限内、つまり次回更新日までに解約した場合に限ります。

更新月は、会員カードの写真面下部に記載されています。

上記画像の、赤丸部分ですね。

この場合、2015年9月が更新月となり、翌年2015年の9月30日までが、有効期限内という事になります。

期限内であれば、どのタイミングでも、解約は可能。

極端な例では、会員になってから数週間で解約しても、期限1日前に解約しても、会費は全額返金されます。

ただ、ネット上では『入会当日の解約は断られた』という書き込みも見かけました(><)

一方で『入会当日に解約できた』という情報も(><)

解約までの日数に関して、会員規約を確認したのですが『当日解約』については記載がありませんでした。

『期限内であれば』という表記でした。

入会当日の解約を検討している場合、入会時に確認をとっておくのが良いかもしれません。

 

 

コストコ会員を解約する前の注意点

コストコの年会費保証制度を使い、実際に解約する際、いくつか注意点があります。

 

コストコ会員の解約後、1年間は再入会不可

解約すると、解約した時点で1年間は再入会が不可になります。

同住所に住んでいる家族も、1年間はコストコ会員になることができません。

 

解約すると家族会員ももちろん返還

解約時は、家族会員カードも含め、すべての会員証を倉庫店カウンターへ持っていく必要があります。

本会員が解約した時点で、家族会員も解約という事になります。

 

会員時の保証制度も終了

コストコの二大保証の一つ、「商品保証」。

これは、万が一、コストコで購入した商品に満足できなかった場合、期間関係なく、全額返金・交換するという制度です。

※電化製品やダイアモンドなど、一部対象外の商品あり。

解約と同時に、この商品保証の制度も受けることはできなくなります。

 

解約・入会を繰り返すと、ブラックリストに!?

中には、解約して全額返金を受け、再び入会するという事を繰り返すという方はいないのかな?と調べてみた所…

ブラックリストに載ってしまう可能性も!?

コストコは会員制スーパー。

なので、個人の入会・解約の状況や、何を購入したのかなど、全てのデータが残ります。

年会費の保証制度は、『万が一、コストコのシステムやサービスに満足できなかった場合の保証』です。

返金目的で解約し、その後に再入会を何回も繰り返す行為は、制度の悪用と思われても仕方がないですよね(><)

ブラックリストの存在は、正式な発表ではありませんが、会員規約にはこのような一文があります。

コストコホールセールは入会の拒否、または、会員権の取消を無条件でさせていただく場合もございます。

 

コストコの年会費保証制度は、万が一、満足できなかった時だけ利用できる制度と考えましょう。

 

コストコ会員の解約方法

解約の際の、持ち物や手順をお伝えします。

解約時の持ち物

発行された会員証をすべてを持参しましょう。

万が一、会員証を紛失した場合、住所が確認できる本人確認書類が必要になります。

 

解約の手順

解約手続きは、全国どこの倉庫店でも可能です。(会員規約より)

メンバーシップカウンタ―まで行き、解約の旨を伝えて、発行した全ての会員証を返却します。

解約時、理由を聞かれますが、感じた事を簡潔な言葉で伝えれば大丈夫です。

例えば

「販売量が多すぎて、上手に活用できなかった。」

「思っていたほど、利用できなかった。」

という感じでOK。

明確な理由が伝われば、スタッフさんもスムーズに処理をしてくれます。

その後、年会費が現金で返金され、手続きは終了です。

スポンサーリンク

私のコストコ解約体験談

私は過去に、コストコに入会し、解約をしたことがあります。

コストコライター・ブロガーでもある私が、この話を載せて良いのか迷いました。

ですが、実際に本気で解約を検討している方の参考になるのではと思い、正直に書きます。

10年ほど前の話ですが、当時初めてコストコに入会したものの、近場のコストコは県外。

高速道路を使って行く距離ということもあり、入会後に利用したのは2回。

距離の関係で、利用する時は他の観光もかねて行くという感じでした。

コストコ後に他の場所に立ち寄る事を考えると、生鮮食品なども購入することはできず(><)

店内を見て回るという感じでした。

結局、あまり魅力に気づくことができず、期限内に解約して年会費を返金してもらいました。

解約時に理由を聞かれ、

距離があって、なかなか利用することができませんでした

と伝えると、画面を確認したスタッフさんが、

「そうですよね。今後、店舗も増えていく予定なので、その際はまたご利用をご検討下さい。」

と、スムーズに解約・返金手続きをしてくれました。

直接確認してはいませんが、利用歴の少なさを見ての声かけだったのかもしれません。

 

その後、住んでいる市内にコストコが新規オープンすることとなり、数年ぶりに再び入会することに。

入会の際、手続き中に入力画面を見たスタッフさんが「少々お持ち下さい」と、他スタッフさんに確認を取っている様子がありました。

一度解約した履歴があるので、確認をとっているのかな?という印象でした。

解約歴については特に触れず、そのまま入会手続きは終了しました。

 

その後は、コストコに通うたびにその魅力にハマり、会員を更新しています。

実際に解約を経験してみて

・会員情報が徹底管理されている
・コストコの保証制度はすごい

と感じています。

 

私の経験もふまえ、

コストコ会員になるか迷っている方は、万が一の保証制度も充実しているので、気軽にお試し入会をすることをおすすめします。

ですが、きちんと会員情報の管理がされているので、常識を超える解約返金・再入会を繰り返すと、再入会が認められない事もありえるのかなと思いました。

スポンサーリンク

まとめ:コストコ会員の解約について

コストコ会員の解約について、ざっくりまとめると以下の通りです。

・期限内の解約で会費が全額返金される
・解約のデメリットも考えよう

 

年会費保証制度は、コストコが正式に提示している制度です。

ですが、解約後のデメリットもありますし、万が一、コストコに満足できなかった場合にのみ、利用しましょう。

 

コストコの魅力は、何回も通う事で、より実感できるかなと思います。

コストコのメリットをまとめました☆

 

支払いをクレジットに変えれば、年会費分を取り戻せちゃうかも!?

 

 

 

インスタ
https://www.instagram.com/costcohamami

Twitter
https://twitter.com/costco_hamami

-コストコが初心者の方はこちら, コストコの裏技と会員のメリット