コストコでは、インパクトのあるデリカ商品や日用品が満載ですよね♪
そんな中で意外にも!
野菜コーナーも、充実しているんです◎
外国産だけでなく、国内産の野菜も販売されていますよ~。
今回は、国内産野菜の
さつまいも宮崎紅
をレビューします♪
スポンサーリンク
もくじ
コストコ さつまいも宮崎紅

購入価格:498円(2019/3月割引時に購入)
原材料名:さつまいも
さつまいも 宮崎紅 って?
コストコでは、様々な品種のさつまいもを販売しています。
時期やタイミング、店舗によって異なりますが、現在のコストコ浜松では
・安納芋
・宮崎紅
を見かけます(^^)/
宮崎紅について、調べてみました☆
宮崎紅の概要
【宮崎紅】とは、宮崎を代表するさつまいも品種。

なると金時や五郎島金時の親品種から選抜し育てられた、宮崎のオリジナルブランドのさつまいもです。
スポンサーリンク
栽培会社『くしまファーム』は、減農薬に取り組んでいる会社☆
農薬の使用回数や、農薬内の窒素成分量は、宮崎県農作物栽培慣行基準の50%以下だそうです◎

情報参照元:くしまファームHP
スポンサーリンク
コストコの宮崎紅スペック
では、コストコ購入した宮崎紅をチェックしていきましょう☆

袋から出してみると、7名のメンバーが在籍しておりました☆


計測値はこちら★

1.46kg
ありました(^^)/
コストコ販売といえど、一般家庭でも使いやすいサイズ感だと思います☆

コストコの宮崎紅お味は?
さつまいもの実力が試される、『焼きいも』にて実食です♪

鮮やかな黄色の、美味しいそうな焼きいもです♪
さつまいもは、蒸したりレンジでチンするより、じっくりと焼きいもにした方が、断然甘みが増しますよ~◎

ズボラな私は、オーブンの自動焼きいもモードです( *´艸`)笑
では、いただきま~す♪

まさしく、ほっくり系のさつまいもで、なじみ深い感じです。
ねっとり系ではありません。
ねっとり系ではないのに、パサつきが気になる事もありません。
オーブン機能の焼きいもにすると、結構な割合で甘さが強くなるのですが、こちらの商品はマイルドな優しい甘みですね。
正直な所、驚くべき甘さと言う感じではなく、なじみ深い甘さのお味です。
焼きいもだと、もう少し甘さがほしいかなという感じでしたので、バターで☆

アツアツさつまいもに、バターを乗せると、簡易式なスイートポテト風味になるのでオススメです☆
オーソドックスな、さつまいもの天ぷらでも頂きました♪

スポンサーリンク
コストコのさつまいも宮崎紅 総合評価
・ホクホク系さつまいも
・パサつきなし
・甘みはマイルドで優しめ
・なじみ深いお味
「こんなさつまいも、初めて食べた!」と言うよりは、なじみ深いお味に感じました☆
まさしく、パッケージに書かれていた
『どこか懐かしい親しみのあるお芋』

という感じです。
コストコ販売のさつまいもは、何種類か食べた事があるのですが、その中では、優しめ主張かなというのが正直な感想です。

商品ラベルによると、ホクホク系で、甘さは中間レベルとの事です。

控えめな印象な分、砂糖を加えた大学芋やスイートポテトなど、調味料が強く主張する調理法が合うかなと思いました。
好みもあると思いますが、ねっとり系よりもホクホク系好き向けの商品です☆
ホクホク系なのに、パサつきが気にならない点は、さすが!と思いました◎
Twitter
⇒https://twitter.com/costco_hamami
インスタ
⇒https://www.instagram.com/costcohamami
