コストコでスゴイ無添加商品を見つけてしまいました‼
本日は
ホワイトスモークベーコン
をレビューします☆
スポンサーリンク
もくじ
ホワイトスモーク(WHITE SMOKE)ベーコン
価格:269円/100g(税込) (2018/1時点)
名称:ベーコン(ブロック)
加熱食肉製品(加熱後包装)
原材料名:豚バラ肉、食塩、砂糖
保存方法:10℃以下で保存
消味期限:個々で違いますが、購入日から20~30日後が多い。
内容量は300g前後、価格は量によって違うが1パック800~1000円程が多い。
ベーコンを使う料理って、結構ありますよね。
ベーコンエッグ、パスタ、ポトフ、サンドイッチ、そのままでおつまみ・・・などなど。
我が家でも、月に何回か登場します。
正直、一般的なスーパーで特売日を狙えば、ベーコンは100gあたり100円ちょっとで買うことができます。
特売ベーコンの値段と比べると約2倍!!(汗)
なにが違うんだろう・・・と「ホワイトスモークベーコン」と「特売ベーコン」をよく調べてみると・・・
原材料の違いにビックリΣ(゚Д゚)
特売ベーコンの原材料
・豚バラ肉
・還元水あめ
・卵たん白
・食塩
・大豆たん白
・香辛料
・調味料(アミノ酸等)
・リン酸塩(Na)
・カゼインNa(乳由来)
・増粘多糖類
・酸化防止剤(ビタミンC)
・くん液
・発色剤(亜硝酸Na)
・着色料(コチニール、紅麹)
に対し…
ホワイトスモークベーコンの原材料
・豚バラ肉
・食塩
・砂糖

ホワイトスモークベーコン、すごくシンプルですっ◎
ホワイトスモークベーコンのパッケージをみると、
「安心・安全な商品を作りたい」という会社のこだわりがわかります。
普段よく目にするハム・ソーセージ類などの加工品って、結構、添加物が使われているんですよね。
長期保存のためや、美味しそうな色を保つため、添加物の量によって商品の全体量を増やすため、などの理由で使われているそう。
そんな中、こだわって作られている「ホワイトスモークベーコン」・・・
なんか、カッコイイ(゜∀゜)!!笑
我が家にも、5歳2歳の小さな子がいるので、家族のために、できるだけ安心・安全な食材を使えたらな~という主婦心も。
(普段はあまり気にせず食べまくる、なんちゃって健康志向派:笑)
そんなこんなで、実際に買ってみました☆
パッケージを開けると・・・
発色剤や着色料が使われていないためか、一般的なベーコンと比べると茶色みがあり、チャーシューの様な色をしています。
切ってみると・・・
キレイなピンク色◎
お肉本来の色でも、十分キレイで美味しそうです。
肝心の味は・・・??
スモークがきいていて、
高級感がある!!
おいしい( *´艸`)!!
100%オークウッド(天然ナラの薪)を使用しているこだわりなので、スモーク好きにはたまらない◎
一般的なベーコンと比べると、スモーク感が強いので、好みが分かれるかもしれません。
肉本来の脂身もあるので、そのまま食べる場合は、なるべく赤身の部分をチョイスするとよいかも◎
焼く時は、お肉の脂身部分が油のかわりとなるので、油なしで調理可◎
焼くと、じゅわっと、ジューシーでまた香ばしくて美味しいです♪
値段の分、原材料も味も良いので大満足(*´ω`*)
実際にスーパーに行き、無添加ベーコンの価格を調べてみると、100gあたり398円!!
特売ベーコンより高いな~と思っていたのですが、無添加ベーコンの中で268円/100gは破格値なんですね。
ホワイトスモークベーコンは、かなりお得な商品と言えます。
スポンサーリンク
ホワイトスモーク(WHITE SMOKE)ベーコンあれこれレシピ
そのまま、チーズやトマト、きゅうりなどにぶっさしてピンチョス♪
いろどりも良く、ささっとできるズボラレシピ☆
※ピンチョスで食べる場合は、脂部分が多いとちょっとくどいかも!?赤身部分がおすすめ☆
トマトソース
ニンニクとベーコン、玉ねぎを炒め、トマトペーストとコンソメ顆粒をぶっこんで簡単にできるソースです◎
沢山作って冷凍しておくと・・・
パスタソース
ピザソース
↑焦げてる事には触れないで・・・笑
もちろん、そのまま切って軽く焼いて朝食にしてもGOOD!!
添加物が使われていない分、鮮度も落ちやすいので、使いきれなかったものは、冷凍保存がおすすめです。
私は、細切りやブロック切りなど、各メニュー用に切ってタッパーに入れ、冷凍保存しています。
使いたい時に、使う量だけ切らずに取り出せるので、便利♪
スポンサーリンク
おまけ
今回、たまたま割引日(200円OFF時)に購入できました。
割引は100gあたりではなく、1パックに対する割引です。
すなわち、なるべく内容量の少ないものを探して買った方がオトク!!笑
この商品がお気に入りとなった我が家では、なるべく小さいものを探し
合計5パック購入!!笑
200円OFF×5=1000円のオトクを手に入れたのでした◎

ちなみに、今回買った5パックの合計金額と合計g数で計算した所、100gあたり195円で買えたことに☆
無添加ベーコンでこの価格は、見たことがないです( *´艸`)ムフフ
割引期間にお試ししたい方は、ぜひ小さめの商品を狙ってみて下さいね(^_-)☆
YouTubeではホラー的にコストコ情報発信中☆
⇒YouTube
お得速報はつぶやきにて
⇒Twitter
芸術爆発!?インスタ
⇒Instagram