あけましておめでとうございます☆
本年もよろしくお願い致します(*^^*)

年が明けてから、大晦日の混雑レポ(記事はコチラ)をUPしているのですが、昨年の内容なので、新年感がなく・・・
改めてご挨拶させて頂きました♪
さてさて、早速ですが、コストコ浜松に今日行かれる方のご参考になればと思い、年始に知っておきたいプチ情報をお伝えします。
スポンサーリンク
2018年 年始の混雑状況はいかに!?
2017年他店舗の混雑状況を調べてみると、元旦は空いていたとのレポートが多数有り。
なので、私も年始は混雑緩和と見込んでいたんです。
ですが、今年のコストコが去年と大きく違う点が一つ。
2018年は
元旦が休業日となっている!!
昨年までは、1月1日も営業していたコストコ。
例年の混雑傾向は
・12月31日:激混み
・1月1日:空いている
・1月2日:やや混み
・1月3日:混雑
という傾向にあったようですが、今年は元旦が休日という事もあり、年明け初日の2日の状況が読みずらい・・・
しかも、コストコ浜松はオープン以来、初めてのお正月営業。
前例がないですよね。
う~ん・・・
という事で、12月31日にコストコ浜松のスタッフさんに聞いちゃいました!!
スタッフさんの予想
今年は元旦が休日ということで、かなりの混雑を予想し、対策をとろうとしている様です。
浜美(私):「年始に、整理券が発券されそうな人気商品はありますか?」
とお聞きすると、
スタッフさん:「ロティサリーチキンだと思います!!」
と即答を頂きました。
他店舗の例年の年始状況を調べると、「お寿司」に整理券が発生したとのことだったので、少し意外でした。
年始は親戚などの集まりで、お寿司が人気みたいなんですよね。
そのことも踏まえて聞いてみると、
「お寿司は事前準備である程度数が確保できるので、沢山出す予定なんです。」
とのこと。
なるほど、ロティサリーチキンは機械の関係で、焼き上がりの数がどうしても限られてしまいますものね。
そして、コストコ浜松大晦日閉店間際。
年明けの混雑状況をにおわせる場所を見つけてしまいました・・・
入店待ち列用レーン!!


ワォ((゜∀゜;
遠巻き写真もどうぞ(笑)

なかなか、パンチが効いてるぜ!!笑
どうなる、1月2日のコストコ浜松!!
スポンサーリンク
まとめ
スタッフさん的には1月2日は大混雑予想!!
ですが、スタッフさんが身構えている様子なので、開店時間が早まったり、商品数の確保など、事前準備に力を入れていたりするので、一部商品を除き、カオス現象まではいかないのではないかな~とも思います。
浜美の独断予想ですが((^^;
何はともあれ、ロティサリーチキンが欲しい方は一番先に確保される事をおすすめします。
ちなみに、本日の営業時間は通常営業時間に戻り、
午前10時~午後8時
はたして、開店時間はどのくらい早まるのでしょうか((^^;??
コストコでは新年セールや福袋はありませんが、年末同様、お正月商品は売っています。
ワンちゃんのハーフシートケーキが可愛い(*^^*)☆
少しでもご参考になれば嬉しいです (^^)
