三連休のコストコ浜松。
注意*私の来店がです(笑)
昨日7日に行ってきたので、混雑状況レポしま~す☆
スポンサーリンク
混雑状況
連休中は大混雑かな~と思い、目標の到着時間は、開店予定時間10時前!!
いつも通り、ちょっと出遅れ
10時に一階駐車場到着!!笑

入り口近くの駐車場は結構埋まっていました。
ですが、遠くの場所なら


結構空いてます。
三連休中の10時でこの空き具合は、珍しい。
店内入り口は

まずまずの混み具合ですが、入店待ちなし。
休日の10時前後は、
①開店待ちをした人達が帰るタイミングで空いている
②まだ帰っていないタイミングで大混雑の入店待ち発生
のどちらかなことが多いのですが、本日は9時半開店でこの状況なので、スタートから落ち着いていたのではないでしょうか。
店内は、平日よりは混雑していたものの、年始明けの2・3日の混雑時間帯からすると全然。
普段の休日よりも少し落ち着いている感じでした。
フードコートも休日の昼間は、だいたいMAX6列できているのですが、昨日は2~3列の並び。
昨日は、浜松市で成人式が行われたので、成人の方や送迎関係で保護者、関係者の方達は外出しにくく、その影響もあるのかな??

退店した11時過ぎも、一階駐車場は、遠くなら空きがある状況でした。
午後2時位には、駐車場の空き待ちが発生したようです。
お買い得品&商品状況
ケーキは、
・アップルキャラメルタルト
・アップルカラントタルト
・ティラミス
・トリプルチーズタルト
・ブルーベリートライフル(ストロベリーからまた戻ってる:笑)
・ハーフシートケーキ
が揃っており、充実したラインナップ( ゜∀゜)!!
ロティサリーチキンも、売れ行きは良いものの、補充により常に棚に並んでいる状況でした。(午前の状況)
サーモンは通常価格の368円/100g。
年末年始特価はしばらくおあずけかなぁ・・・
そうそう!!
コストコ有名商品の一つ、
プルコギ!!
1月8日(月)まで、127円/100gでしたよ~◎
通常価格は147円/100gなので、お買い得♪
昨日は試食もやっていました。
他には
たまご20個入り 260円!!

1月5日の時は308円だったので、これまたお買い得◎
店頭でのプライスカード(値札)は、通常時の黒字で印刷されたものだったので、通常価格を知らない方はお買い得さがわかりにくかったかも!?
期限は、探せば最長18日のものがありました(^^)v
他は、入り口入って横の人気商品ラインナップコーナーにあった「折り畳み式ワゴンカート」(正式名がわからない:笑)。
公園などで、おもちゃやBBQグッツなどを沢山載せて運ぶようなやつ。
入り口近くではなかなかな値段だったのですが、調味料コーナー近くの角に、型落ち品?3つだけ3700円台で売られていました。
隣に並べず、コッソリと違うコーナー(しかも食品系の所‼笑)に特価品が陳列されているのも、すごくコストコっぽい!!笑
コストコ初心者の私ですが、何回か通ううちに、こういった「コストコあるある」が少しずつ分かるようになってきました(*‘∀‘)
こういったプチ情報も、今後UPしていけたらと思います☆
スポンサーリンク
今後の混雑状況予測
本日は三連休最終日なので、時間帯によって混雑しそうですね。
明日以降は、今まで通りの落ち着きに戻っていくのではと思われます。

なので、今後しばらくは
・コストコ浜松の知っておきたいお得情報
・周辺のおすすめスポット
などを中心にUPしていく予定です☆
もちろん、ゲリラ的にコストコ浜松混雑レポもしますよ~(*^^*)
リアルタイムなお得情報&混雑状況レポは、Twitterの方が早く発信できると思います☆
お気軽にフォロー、リツイート下さい(#^.^#)
https://twitter.com/costco_hamami