ただ見守る事しかできず、もはや含み損を楽しんでさえいる。
現段階のマックス含み損は-178,400円。
1ドル104台に突入したが、ただ見守る事しかできず。
完全にやっちまったな
記念撮影のスクショをしてみた。
1ドル104.938円って、1年前の8月後半と同じ位。
過去のデータの重要性を知った。
いや、去年は104.451までいってる。
とすると、まだまだ下がる可能性はある。
104.451はおそらく、みんなが意識している数字だと思う。
やり始めて1ヶ月で感じたことは、予想の裏をかかれるという事。
とすると、
- 104.451まで行かずに簡単に反発。
- 104.451を簡単に突破して、103.00を目指す。
どちらかだと思う。
8月の後半に下がる、アノマリーがあるとすると、
まだまだ、余裕で下がるんじゃないか。
このままでは、含み損を食らってバカバカしいので、
ナンピンではなく、リバウンドを取りに行くかな。
とかいいつつ、102.0円での新規売りで、強制ロスカットの防御を掛ける。
これで、スワップの差額で済む計算だ。
買いだからスワップあるからいいや、と思っていたら、
今まで10円じゃなかったか?
このリスクで、1日80円って、割に合わないですけど。
103円までいくなら、買ってみるかな。
とかいいつつ記事を書いていたら-190,200円

旦那
「ほら、予想どおり下がった」
おい!
